ページID:15599

更新日:2024年2月27日

ここから本文です。

自作視聴覚教材審査会

目的

学校教育及び社会教育ともに学習内容が多様化し、学習内容に対応するきめ細かい自作教材の制作と確保が極めて重要になってきているとともに、郷土の自然、歴史、文化等に関する視聴覚教材の充実が強く求められています。
そこで、視聴覚教材自作活動の促進と内容の充実、制作技術の向上を図るため、標記審査会を開催しています。

 

応募資格について

写真、スライド、映画、TP、コンピュータソフト等の制作販売を業としない方の作品であること。ただし、個人、団体の別は問いません。

 

応募作品について

  1. 作品は地域学習ソフトとし、宮城県、仙台市の自然や歴史、文化、社会風俗等に関する内容で、「紙芝居」「スライド」「録画」「TP」「コンピュータソフト」のいずれかで、学校教育または社会教育の学習教材として利用できる作品であることとします。
  2. 他のコンクールに未発表の作品であることとします。
  3. BGM、効果音、写真複製等について、著作権及び著作隣接権をクリアしたものを使用することとします。
  4. コンピュータソフトは、WINDOWS等の広く一般に普及しているソフト上で動作するものとします。

 

【終了しました】作品の応募について

1月頃に市内の学校及び社会教育施設等に自作視聴覚教材審査会に出品する作品を募集します。

 

審査結果

最優秀賞

学校教育部門

「未来に伝えたい 仙台市の行事や祭り 伝統芸能 」

冨田 則和

優秀賞

社会教育部門

「高校生と行く仙緑彩館 はじまりの1年」

仙台工業高等学校 模型・動画部

学校教育部門

該当なし

優良賞

社会教育部門

「公園にいこう!遊ぼう! 自然あそび編」

仙台白百合女子大学人間発達学科 仁藤研究室

学校教育部門

該当なし

奨励賞

社会教育部門

該当なし

学校教育部門

該当なし

 

その他

審査会に出品された作品は、せんだいメディアテークのホームページ「せんだい教材映像アーカイブ」(別ウィンドウで開きます)から視聴することができます。また、上位入賞作品については、全国自作視聴覚教材コンクールへ推薦します。

 

【終了しました】令和5年度仙台市自作視聴覚教材審査会

日時

令和6年2月10日(土曜日)

  • 14時から15時00分 作品上映・発表(公開)
  • 15時から16時 審査(非公開)

 

会場

せんだいメディアテーク

住所 仙台市青葉区春日町2-1

 

お問い合わせ

教育局生涯学習課

仙台市青葉区上杉1-5-12 上杉分庁舎10階

電話番号:022-214-8887

ファクス:022-268-4822