ページID:80426

更新日:2025年4月25日

ここから本文です。

これまでのお知らせ

宿泊税に関するQ&Aの更新等について(令和7年3月21日掲載)

宿泊税に関するQ&A等を更新しました。

※最新版は「宿泊税」ページに掲載しています。

宿泊税の徴収事務に関する説明会
(令和7年1月24日掲載、1月30日更新、2月4日更新、2月5日更新、2月12日更新、3月21日更新)

宿泊税の徴収事務に関する説明会を開催しました。

  • 日時および場所(2月5日更新、2月12日更新、3月21日更新)
    ・令和7年2月6日(木曜日)10時から1時間半程度(仙台国際センター 展示棟 会議室2)
    ・令和7年2月13日(木曜日)10時30分から1時間半程度(中小企業活性化センター セミナールーム2)
    ・個別訪問や団体ごとへの説明など別日程
  • 内容
    宿泊税に係る各種事務手続き、申告納入の方法、レジシステム改修補助金等の概要
  • 関係資料等
    宿泊税の徴収事務について(PDF:1,833KB)(1月30日掲載、2月12日更新)
     ※更新箇所(2月12日更新)(PDF:700KB)
    ・「宿泊税導入に係る宿泊事業者の支援制度について」は「宿泊税に関するお知らせ」ページに掲載しています。
    ・「宿泊税特別徴収事務の手引き」「宿泊税に関するQ&A」の最新版は「宿泊税」ページに掲載しています。

宿泊税の導入に関する説明会・意見交換会(令和6年11月26日掲載、12月5日更新、12月9日更新)

宿泊税の導入に関する説明会・意見交換会を開催しました。

  • 日時
    令和6年12月7日(土曜日)10時30分開始(受付開始:10時)
  • 場所
    仙台国際センター 会議棟3階 中会議室「白橿」
  • 内容
    宿泊税条例の内容や観光施策等について
  • 関係資料等
    宿泊税の制度と今後のスケジュール(PDF:2,503KB)
     ※資料19ページ(5)の相談体制の構築(カスタマーセンターの設置)について、「徴収開始後、一定期間カスタマーセンターを設置し~」と記載していましたが、「徴収開始前から一定期間カスタマーセンターを設置し~」に記載内容を修正しています。
    電子申告リーフレット(PDF:693KB)
    記者発表資料

お問い合わせ

お問い合わせフォーム

宿泊税に関すること

財政局税務部市民税企画課

仙台市青葉区二日町1-1市役所北庁舎4階

電話番号:022-214-8443

宿泊税を活用した施策に関すること

文化観光局観光交流部観光戦略課

仙台市青葉区国分町3-7-1市役所本庁舎4階

電話番号:022-214-8259

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ