ホーム > 海外展開や現地での商談獲得を目指すスタートアップ等向けプログラム(STEP for GROWTH)
ここから本文です。
本市では、グローバルに活躍するスタートアップが連続的に生まれる「グローバルスタートアップ都市・仙台」の実現に向けて、令和7年8月に「仙台グローバルスタートアップ・ハブ」を開設します。その事業の一環として、仙台・東北地域に所在し、海外販路や現地での商談獲得を目指す成長期のスタートアップを対象に「仙台・東北エクスパンションプログラム(略称 STEP) for GROWTH」を実施します。
仙台・東北地域に所在するスタートアップ等が、海外進出を見据えた事業仮説の検証・展開を支援します。現地でのマッチング、商談、提携などを通じて、将来の市場開拓に直結する成果創出を目指します。
社会課題への親和性等を踏まえて、単なる紹介ではなく仮説検証から現地ビジネス構築にむけた伴走支援までを一貫して行います。本事業では、シンガポール、マレーシア、フィリピン、タイ、インドネシア、ベトナムの6カ国を中心とした東南アジア地域への海外展開支援を中心に海外展開支援を行います。
MOU締結、共同研究・開発といった、成果の創出にこだわった支援を提供します。
現地連携先の探索、面談の調整・アテンド、事後交渉に至るまで実践的な支援を展開します。
【第1回】テーマ:「海外展開はじめの一歩目のつくりかた ~海外展開を考えるならN=3は必要である~」
特別講演:株式会社ユーグレナ 共同創業者 兼 エグゼクティブフェロー 鈴木 健吾 氏
モデレータ:株式会社リバネス 代表取締役グループCEO 丸 幸弘 氏
日時:令和7年8月7日(木曜日)15時00分 - 17時00分
会場:エル・パーク仙台 6階
住所:宮城県仙台市青葉区一番町4-11-1 141ビル(仙台三越定禅寺通り館)5階・6階
【第2回】テーマ:最初の一歩で会うべき相手とアプローチを学ぶ
登壇者:ボールウェーブ株式会社 代表取締役社長 赤尾 慎吾 氏
日時:令和7年9月4日(木曜日)16時00分 - 17時00分
会場:アーバンネット仙台中央ビル YUI NOS 4Fカンファレンスルーム(仙台市青葉区中央4-4-19)
【第3回】テーマ:パートナーと共に創る体制構築を考える
登壇者:Ugo株式会社 代表取締役 CEO 松井 健 氏
日時:令和7年9月26日(金曜日)16時00分 - 17時00分
会場:アーバンネット仙台中央ビル YUI NOS 4Fカンファレンスルーム(仙台市青葉区中央4-4-19)
【第4回】テーマ:東南アジア展開に必要な戦略と計画を立てる
登壇者:株式会社Liberaware 代表取締役 閔 弘圭 氏
日時:令和7年10月7日(火曜日)16時00分 - 17時00分
会場:アーバンネット仙台中央ビル YUI NOS 4Fカンファレンスルーム(仙台市青葉区中央4-4-19)
【第5回】テーマ:現地でビジネスするために必要なこと
登壇者:プラチナバイオ株式会社 Director, Asia Region 伊丹 秀彰 氏
日時:令和7年10月23日(木曜日)16時00分 - 17時00分
会場:アーバンネット仙台中央ビル YUI NOS 4F カンファレンスルーム(仙台市青葉区中央4-4-19)
【第6回】テーマ:子会社をつくると何が変わるのか
登壇者:株式会社イノカ CEO 高倉 葉太 氏
日時:令和7年11月8日(土曜日)16時00分 - 17時00分
会場:フォレスト仙台(仙台市青葉区柏木1丁目2−45)
【第7回】テーマ:現地で連携仮設をぶつけた相手との連携を進める
登壇者:株式会社セカンドハート 代表取締役CEO 石田 幸広 氏
日時:令和7年11月19日(水曜日)16時00分 - 17時00分
会場:アーバンネット仙台中央ビル(仙台市青葉区中央4-4-19)
各セミナーの詳細・申し込みは以下のリンクよりお願いします。(外部サイトへリンク)
本事業では、事業構築および成果創出のため、現地機関(政府機関、財閥企業、現地中小企業、大学研究者、投資家、現地スタートアップ等)との議論の場として当社が主催する学会(Hyper Interdsciplinary Conferene:超異分野学会、以下:HIC)を活用します。採択された際には、学会および、その前後で議論を具体化を目的とした個別機関の訪問を含めた3泊4日程度の渡航を想定しております。
お問い合わせ
市役所・区役所などの一般的な業務時間は8時30分~17時00分です。
(土日祝日および12月29日~1月3日はお休みです)ただし、施設によって異なる場合があります。
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.