ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 広聴 > 個別広聴(市民の声) > 市民の声「令和7年5月に回答文を送付したもの」 > 市民の声「南光台3丁目公園の看板について」
ページID:81420
更新日:2025年7月7日
ここから本文です。
公園の東側の旧噴水のまわりでスケボーをする人がいる。警察との連携も含め、禁止の徹底を図ってほしい。また、以前設置されたスケボー禁止看板も見当たらない。スケボーをしようとする人が、故意に撤去や隠匿した可能性もあるので、直ちに現場を確認し、新しい看板を設置されたい。
なお、それ以外の木製の禁止看板類も、ほとんどが無くなったり、倒れたり、表示部分が読めなくなっている。公園の入口3箇所(東側1、北西側1、南西側1)付近に、禁止される行為等が誰でもすぐにわかり、かつ、注意したりやめさせたりする根拠が示せるよう、恒久的な金属製等の看板を設置してほしい。
表示内容については、特に、東屋等に食事ごみを放置させないよう、罰則を明記し、監視カメラや警察と連携した通報システムの存在を想起させる内容にするなど、抑止のための表示・表現を工夫してほしい。
令和7年3月
スケートボードの禁止看板について、ご意見をいただいた後、新たなスケートボード禁止看板を設置しています。また、破損や老朽化した看板については撤去を行っています。金属製の看板の設置については、今後状況をみながら検討してまいります。
なお、監視カメラの設置については、地元の皆さまで設置・管理するものであれば届け出により、地元の皆さまで設置することが可能です。今後は当課職員による現場の見回りや警察への情報提供によるパトロール強化依頼などにより対応してまいります。
令和7年5月
泉区役所公園課
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.