ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 広聴 > 個別広聴(市民の声) > 市民の声「令和7年9月に回答文を送付したもの」 > 市民の声「icsca(イクスカ)の交通系ICカードとしての支払い可能化について」
ページID:83231
更新日:2025年11月6日
ここから本文です。
現状、icsca(イクスカ)は、交通系ICカード支払いに対応していない。利便性を考え、Suica(スイカ)等と同様に、コンビニや自販機等で使用出来るようにしていただきたい。
令和7年8月
icscaに電子マネー機能を付加するためには、icsca独自で開発する方法と全国共通のシステムを利用する2通りの方法が考えられます。icsca独自で開発するためには、電子マネー用の新規システム構築や各店舗(コンビニ等)設置機器の改修が必要になり、また、全国共通のシステムを利用して全国相互利用カード(suica等)と同じ電子マネー機能を導入するには、icscaの全国相互利用への加入が条件とされ、そのためには全国相互利用に加入している全国の事業者のシステムや機器にicscaを対応させる大規模な改修が必要となります。
いずれの方法においても、多額の費用が見込まれますので、現時点におきましては電子マネー機能の導入は難しいものと考えております。
令和7年9月
交通局経営企画課
022-712-8437
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.