ページID:73190

更新日:2024年3月11日

ここから本文です。

市政だより3月号

引っ越しガイド

  • 仙台市総合コールセンター「杜の都おしえてコール」

電話:022-398-4894  ファクス:022-398-5070

市役所や区役所等の手続きなどの質問にお答えします。受付時間は、午前8時から午後8時(年中無休。土・日曜日、祝休日は午後5時まで)

日本語・英語・中国語・韓国語・ベトナム語・ネパール語対応

引っ越しごみ

粗大ごみや多量のごみは、家庭ごみ集積所には出せません。次のいずれかの方法(有料)で処理してください。ただし、家電4品目(エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)、パソコンなどは市で処理できません。詳しくは市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。

  1. 粗大ごみの収集を申し込む(おおむね2週間に1回収集)
    粗大ごみ受付センター(要申し込み)電話:022-716-5301
    市ホームページからも申し込めます
  2. 多量に出るごみ(粗大ごみを含む)の収集を申し込む
    お住まいの区の環境事業所(要申し込み)
    (宮城・秋保総合支所管内の申し込み等は宮城衛生環境公社022-393-2216にお問い合わせください)
  3. 工場に自分で直接持ち込む
    今泉工場(若林区今泉字上新田103 電話:022-289-4671)
    葛岡工場(青葉区郷六字葛岡57-1 電話:022-277-5399)

問い合わせ:
青葉環境事業所 022-277-5300、宮城野環境事業所 022-236-5300、
若林環境事業所 022-289-2051、太白環境事業所 022-248-5300、
泉環境事業所 022-773-5300、家庭ごみ減量課 022-214-8227

住民異動届・医療費助成等の手続き窓口

  • 住民異動届
    区役所戸籍住民課、総合支所税務住民課、青葉区役所戸籍住民課仙台駅前サービスセンター(アエル5階。新住所または旧住所が青葉区の方が対象)
  • 子ども・母子父子家庭医療費助成、児童手当の届出等
    区役所保育給付課、総合支所保健福祉課
  • 心身障害者医療費助成
    区役所・宮城総合支所障害高齢課、秋保総合支所保健福祉課
  • 原動機付自転車
    区役所税務会計課、総合支所税務住民課

公共料金等

  • ガス(ガス局お客さまセンター)引っ越し専用電話(通話料無料)
    0800-800-8978
  • 水道(水道局コールセンター)
    電話:022-748-1111 
  • NHK(NHKふれあいセンター)
    0120-151515
  • 電気
    電気の使用停止・開始等については、契約している各小売電気事業者にお問い合わせください

小・中学校の転校・入学

学事課 022-214-8860

引っ越しシーズンの区役所窓口は日曜日にも開設し、平日は午後6時まで延長します

  1. 日曜窓口の開設
    ●期日=3月31日(日曜)、4月7日(日曜)
    ●時間=午前9時から午後3時
    ●対象窓口=区役所戸籍住民課
    ※総合支所は日曜日には開設しません
  2. 平日の窓口開設時間延長
    ●期間=3月25日(月曜)から4月8日(月曜)の平日
    ●時間=午前8時半から午後6時(総合支所は通常どおり午後5時まで)
    ●対象窓口=区役所戸籍住民課、青葉区役所戸籍住民課仙台駅前サービスセンター(アエル5階。仙台駅前サービスセンターは、新住所または旧住所が青葉区の方が対象)

※午前10時から午後3時ごろが最も混み合います。3月25日(月曜)・29日(金曜)、4月1日(月曜)・2日(火曜)・5日(金曜)は特に混雑が予想されます

※自宅や外出先でも、区役所戸籍住民課の待ち人数や呼び出し中の番号を、市ホームページから確認できます

♦対象業務(住所変更の届け出に伴うもののみ)

⦿住民異動届の受け付けと、それに伴う国民健康保険・国民年金・介護保険の住所変更届の受け付け、⦿転入学児童・生徒の学校の指定、⦿住民票の写し・戸籍に関する証明書・印鑑登録証明書等の交付など

問い合わせ:区役所戸籍住民課

市バス運行のお知らせ

  • 4月1日から市バスのダイヤが変わります

新しいダイヤは、3月15日(金曜)から交通局ホームページに掲載しますので、ご覧ください。時刻表は、ファクスまたは郵送でも送付できます。なお、今回から区役所総合案内等での時刻表の配布は行いません。詳しくはお問い合わせください。

問い合わせ:交通局案内センター022-222-2256

生活保護・支援給付受給世帯の水道料金・下水道使用料減免申請を受け付けます

  • 減免期間=申請月の翌月から令和7年3月まで
  • 対象=生活保護受給世帯、中国残留邦人等に対する支援給付受給世帯
  • 減免額=水道料金は基本料金、下水道使用料は全額
  • 新たに申請する方と現在減免を受けていて同意書を未提出の方は、受給している区役所または宮城総合支所の生活保護担当課に申請してください
  • 建物や水道の使用状況により減免対象にならない場合があります

問い合わせ:水道局南料金センター022-304-0020、建設局業務課022-214-8809

新型コロナウイルスワクチンの無料接種は3月31日(日曜)で終了します

無料で接種を受けられる「特例臨時接種」は、3月31日(日曜)で終了します。希望する方はお早めに接種をお願いします。
新型コロナウイルスワクチン接種については、やさしい日本語・英語・中国語・韓国語・ベトナム語・ネパール語で見ることができます。
やさしい日本語英語中国語韓国語ベトナム語ネパール語

市営住宅入居者募集
―申し込み受け付け3月16日まで―

  • 「入居募集のごあんない」=3月6日(水曜)から市役所国分町分庁舎2階仙台市建設公社募集課、市役所本庁舎2階市政情報センター、区役所総合案内、総合支所、青葉区役所戸籍住民課仙台駅前サービスセンター(アエル5階)、証明発行センター、各区中央市民センター、仙台市社会福祉協議会各区事務所、生涯学習支援センターなどで配布
  • 申し込み方法=表の中から1戸を選び、「入居募集のごあんない」に添付の申込書を専用封筒で3月16日までに郵送で。申し込み多数のときは抽選
  • 入居可能日=令和6年5月31日(金曜)(予定)
  • 申し込みできる方=次の条件を全て満たす方
    1、現在住宅に困っている
    2、現在同居中か同居しようとする親族がいる
    3、市内に住所または勤務地がある。
    他にも収入が一定額以下であることなどの条件あり。詳しくは「入居募集のごあんない」をご覧ください

原子力災害により避難指示を受けている区域に居住されていた方や、子ども・被災者支援法に基づく支援対象地域に居住していた避難者の方、配偶者等からの暴力被害者・犯罪被害者の方などは、申し込み条件が異なりますのでお問い合わせください

問い合わせ:仙台市建設公社募集課 022-214-3604

日本語教室のお知らせ

市民ボランティアによる外国人のための日本語教室です。仙台観光国際協会のホームページ(外部サイトへリンク)では、この情報を外国語で見ることができます。

1.せんだい日本語講座(前期)

  • 受講期間=4月9日(火曜)から9月13日(金曜)(4月5日(金曜)午前9時半からクラス分けテストがあります)
  • 受講日=毎週火曜日から金曜日(クラスによって違います)
  • 受講場所=青葉区中央市民センター(青葉区一番町2-1-4)
  • クラス=初級、中級、上級、漢字など
  • テキスト代がかかります
  • クラスの情報や申込書は仙台観光国際協会のホームページにあります

2.外国人住民向け日本語講座「日本語ティールーム」(託児有り)

  • 受講日時=毎週水曜日・金曜日、午前10時から11時半
  • 受講場所=八木山市民センター(太白区八木山本町1-43)
  • クラス=入門、初級、初中級、中上級
  • テキスト代がかかります
  • いつからでも参加できます

3.にほんごのもり(地域日本語教室)

  • 受講日時=毎週火曜日・金曜日、午後1時半から3時
  • 受講場所=仙台多文化共生センター(青葉区青葉山)
  • 予約は不要です。直接会場へ来てください

問い合わせ:
1,と3,について:仙台観光国際協会 022-268-6260
2,について:八木山市民センター 022-228-1190

市内には他にも日本語教室があります。詳しくは仙台観光国際協会のホームページをご覧ください
日本語(外部サイトへリンク)英語(外部サイトへリンク)中国語(外部サイトへリンク)韓国語(外部サイトへリンク)ベトナム語(外部サイトへリンク)ネパール語(外部サイトへリンク)

外国語での問い合わせは仙台多文化共生センター通訳サポート電話:022-224-1919

お問い合わせ

文化観光局交流企画課

仙台市青葉区国分町3-7-1市役所本庁舎4階

電話番号:022-214-1252

ファクス:022-211-1917