ページID:82770
更新日:2025年10月29日
ここから本文です。
国籍や年齢、性別、障害の有無などにかかわらず、誰もが活躍できるダイバーシティまちづくりの実現に向けた機運の醸成や、ダイバーシティについて知ってもらうきっかけ作りとなるよう、遊びながら多様性を体感できる1DAYイベント「仙台ダイバーシティフェスタ2025」を開催します。
イベントの詳細については、以下のとおりです。
こどもから大人まで、また、どなたでも楽しみながら、ちがいを体感できるコンテンツを多数出展しますので、ご興味のある方はぜひ会場までお越しください。(事前申込は不要です)
仙台ダイバーシティフェスタ2025チラシ(PDF:6,159KB)

令和7年11月24日(月曜日)11時から16時まで(開場11時)
せんだいメディアテーク1階オープンスクエア(仙台市青葉区春日町2-1)
詳しいアクセス方法は、こちらのページからご確認ください。
仙台市
無料
世界のさまざまな国で愛される伝統的な遊びを体験しよう!留学生と交流しながら、文化の違いに触れてみませんか?
どなたでもご参加いただけます
約10~15分程度(遊びの種類によって変動します)
アジア、ヨーロッパ、アフリカなどの遊び
好きな色で模様を描いて、世界にひとつだけの人形を作ろう。完成した人形は会場内のまちのモニュメントを彩ります。個性が集まる、楽しいまちづくり体験。どんなまちができるかお楽しみに!
どなたでもご参加いただけます
10~15分
ボッチャは、だれでも楽しめるユニバーサルスポーツ。珍しいスクエアボッチャでは、四角いコートでチームに分かれて、作戦を立てながらプレイします。初めてでもスタッフが優しく教えてくれるから安心。みんなで協力して、楽しくゲームにチャレンジしよう!
どなたでもご参加いただけます
1ゲーム約30分
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.