更新日:2023年4月1日
ここから本文です。
東二番丁マイスクール児童館は、仙台駅から西に歩いて10分程度のところに位置する東二番丁小学校の1階にある児童館です。平成31年に小学校の一室を改装して出来た児童館ですので比較的新しい施設です。仙台市の委託を受け、開館初年度の平成31年からNPO法人虹の架け橋が運営しています。同じ建物内には、東二番丁小学校・東二番丁幼稚園・青葉区中央市民センターが同居しており、多種多様なかかわりを持ちながら運営を行っています。小さな児童館ですが立地を生かして地域の皆さんとの新しい出会いを楽しんでいます。多くの皆さんの来館をお待ちしています。
所在地:青葉区一番町二丁目1-4(東二番丁小学校内)
電話:022-738-8836
ファクス:022-738-8836
設置:平成31年4月1日
管理運営団体:特定非営利活動法人虹の架け橋
トランポリン ミニキッチンままごとセット 乳児用木のおもちゃセット プラレール ボールプール シルバニアファミリー アンパンマンブロック オセロ等のボードゲーム
児童書 |
約200冊 |
---|---|
貸出し |
なし |
月 |
行事 |
---|---|
4月 |
はじまりの会 児童館探検 お花見会 |
5月 |
ニュースポーツに挑戦 |
6月 |
ボートゲーム大会 |
7月 |
七夕飾りをつくろう |
8月 |
東二夏まつり(小・幼・センター連携) |
9月 |
あそびうたコンサート 地域めぐり散歩 |
10月 |
ハロウィン仮装パレード |
11月 |
枯れ葉プールあそび |
12月 |
クリスマス会 |
1月 |
お正月あそび 絵馬作り体験 |
2月 |
節分豆まき会 |
3月 |
ひなまつり会 |
活動名 |
対象 |
開催日時 |
---|---|---|
えほんたいむ |
乳幼児親子 |
月1~2回程度 |
ぴよぴよたいむ | 乳幼児(0歳・1歳)親子 | 月1~2回程度 |
ふたばたいむ | 乳幼児(2歳・3歳)親子 | 月1~2回程度 |
ママのアトリエ |
乳幼児保護者 |
隔月1回程度 |
小学生行事 |
小学生 |
月1回程度 |
※詳しい開催日時は児童館にお問い合わせください。
保護者が就労などにより家庭にいない児童に対して、放課後の生活や遊びの提供をします。
特定非営利活動法人虹の架け橋ホームページ(外部サイトへリンク)
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.