更新日:2023年9月1日

ここから本文です。

難病医療相談会

市民の方へ

令和5年度 難病医療相談会過去の難病医療相談会

令和5年度 難病医療相談会

難病に関して、専門医等による講話・相談会を開催します。
この事業は、NPO法人宮城県患者・家族団体連絡協議会に委託しています。

※「申込時の必要事項」については、下記の内容をお知らせください。

  1. 応募内容(相談会名・開催日時)
  2. 氏名・フリガナ
  3. 電話番号・ファクス番号

「サルコイドーシス」について

開催概要

日時

令和5年10月1日(日曜日) 午後1時から午後3時まで

会場

仙台市シルバーセンター 7階 第1研修室 (仙台市青葉区花京院1-3-2)

内容

  • 医療講演会「神経サルコイドーシス 病態と注意すべきポイント」

総合南東北病院 脳神経内科  黒田 宙 先生

  • 医療講演会「サルコイドーシスの心病変について」

東北大学 循環器内科 助教  山本 沙織 先生

持ち物

筆記用具

 

 

申し込み

先着50名

令和5年9月7日(木曜日)から令和5年9月28日(木曜日)まで

NPO法人宮城県患者・家族団体連絡協議会へ電話

または申込時の必要事項を記入してファクス

(※)平日午前10時から午後4時まで

電話:022-796-9130

ファクス:022-211-1781

問い合わせ

障害者総合支援センタ― 電話:022-725-7853(難病直通)

「パーキンソン病」について

開催概要
日時

令和5年5月13日(土曜日)午後1時から午後3時まで

会場 仙台市福祉プラザ 2階 ふれあいホール (仙台市青葉区五橋2-12-2)
内容
  • 医療講演会「患者さんからよく尋ねられるパーキンソン病診療のFAQ」、相談会
    東北大学大学院神経内科 准教授・副科長 長谷川 隆文 先生
  • 医療講演会「パーキンソン病患者の言語障害について-症状とリハビリテーション-」
    仙台西多賀病院 リハビリテーション科 主任言語聴覚士 大村 悠 先生
申し込み

先着150名

令和5年4月6日(木曜日)から令和5年5月10日(水曜日)まで
NPO法人宮城県患者・家族団体連絡協議会へ電話
(※)平日午前10時から午後4時まで

電話:022-796-9130

問い合わせ 障害者総合支援センター電話:022-725-7853(難病直通)

「網膜色素変性症」について

開催概要
日時

令和5年4月16日(日曜日)午前11時から午後0時30分まで

会場 仙台市福祉プラザ 1階 プラザホール (仙台市青葉区五橋2-12-2)
内容
  • 医療講演会「iPS細胞を用いた網膜再生医療」、相談会
    神戸アイセンター病院 研究センター 副センター長 前田 亜希子 先生
申し込み

先着100名

令和5年3月6日(月曜日)から
NPO法人宮城県患者・家族団体連絡協議会へ電話
(※)平日午前10時から午後4時まで

電話:022-796-9130

問い合わせ 障害者総合支援センター電話:022-725-7853(難病直通)

過去の難病医療相談会

お問い合わせ

健康福祉局障害者総合支援センター

仙台市泉区泉中央2-24-1

電話番号:022-725-7853

ファクス:022-371-7313