現在位置ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 記者発表資料 > 記者発表資料 2024年度(令和6年度) > 3月 > ユースチャレンジ!コラボプロジェクト 令和6年度事業成果報告会を開催します

ページID:79621

更新日:2025年3月13日

ここから本文です。

ユースチャレンジ!コラボプロジェクト 令和6年度事業成果報告会を開催します

仙台市では、若い世代の皆さんのまちづくりへの参加を推進するために、令和3年度より「ユースチャレンジ!コラボプロジェクト(若者版・市民協働事業提案制度)」を実施しています。

この制度は若者(18歳以上40歳未満)の皆さんから身近なまちづくりに取り組む事業について提案を募集し、審査のうえ採択された事業について、仙台市が負担金(最大30万円)を交付するとともに、若者団体と協働で取り組む制度です。

このたび、令和6年度事業を実施した6団体が1年間の事業成果を発表する、事業成果報告会を開催します。

 

日時

令和7年3月18日(火曜日) 13時00分から16時00分(開場:12時30分)

 

会場

仙台市市民活動サポートセンター 地階 市民活動シアター

(所在地:仙台市青葉区一番町四丁目1-3)

 

内容

  1. 令和6年度事業実施団体からの1年間の活動内容について報告
  2. 質疑応答

 次第・タイムスケジュール(PDF:89KB)

 

令和7年3月18日(火曜日)発表団体
時間 団体名 事業名
13時10分 宮城大学伊藤研究室 泉中央駅・地下歩道や出入口階段を利活用した賑わい創出
13時35分 てらいく てらいく主催 みんなでパフォーマンス!!~大学生と小学生による筆の共演~
14時00分 ながまちマチキチユースチーム ナガマチトレジャーウォーク
14時35分 AIR FIELD SENDAI アイデアソン
15時00分 TGU情報リテラシー教室 親子で学ぼう情報リテラシー教室
15時25分 NPO法人UBUNTU あべこべマルシェプロジェクト

 

事前申し込み

事前申し込みは不要です。直接会場にお越しください。

 

関連リンク

ユースチャレンジ!コラボプロジェクト(若者版・市民協働事業提案制度)

ユースチャレンジ!コラボプロジェクト(若者版・市民協働事業提案制度)令和6年度事業

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

市民局市民協働推進課

仙台市青葉区二日町1-23 二日町第四仮庁舎2階 

電話番号:022-214-8002

ファクス:022-211-5986