ページID:12685

更新日:2025年2月27日

ここから本文です。

とっておきの子育ての話(作ってみよう・こどもの食事・冬:野菜編)

寒くなってくると冬野菜が甘みを増して一段とおいしくなります。栄養豊富な旬の青菜をたっぷり食べて、元気に冬を過ごしましょう。

小松菜の納豆和え

小松菜の納豆和えのイラスト

美容と健康のもとビタミン、鉄、カルシウムたっぷりの野菜料理です!

ざいりょう4人分

  • 小松菜‥‥2分の1袋(100g)
  • ひじき‥‥大さじ1(ドライパック缶)
  • ひき割納豆‥‥2分の1パック(20g)

《だししょうゆ》

  • しょうゆ‥‥小さじ2杯
  • だし汁‥‥大さじ2杯

 一人分:64kcal

作り方

  1. 小松菜は流水でよく洗い、塩一つまみ入れた熱湯でゆでて水に入れ、水気をきり、2~3cm長さに切ります。
  2. 納豆をよくかき混ぜ、《だししょうゆ》で味付けし、ひじきと、1.を和えます。

小松菜をほうれん草やゆき菜にかえてもおいしくできます。

献立のヒント

  • 魚の煮つけや湯豆腐などあっさりした温かい主菜が合います。
  • 冬の青菜類を使って・・・
    • 小松菜、ほうれん草、ゆき菜、しゅんぎく
    • にんじん、わかめ、もやしなどと一緒にゆでておひたしやナムル、煮浸しに。
    • ごま和え、ピーナッツ和え、マヨネーズ和えに。
  • ブロッコリー
    一年中あるブロッコリーですが、旬は冬です。
    いろいろな味を楽しみませんか。
    • 定番のマヨネーズ味で。
    • しょうゆにかつお節、ごま油で和えて和風に。
    • チーズをのせて焼き、チーズ焼きに。
    • サラダの他に煮物や炒め物に。

お問い合わせ

こども若者局運営支援課

仙台市青葉区上杉1-5-12上杉分庁舎7階

電話番号:022-214-8487

ファクス:022-261-4427