ページID:81835

更新日:2025年8月28日

ここから本文です。

新本庁舎整備工事の市民見学会を開催します

本市では、老朽化や庁舎の分散など様々な課題を解消することや、災害対応能力などの機能強化を図るため、市役所本庁舎整備事業を進めています。このたび、市民の皆様に工事の様子を間近にご覧いただける市民見学会を開催します。

koukusyashin

小学生向け 市民見学会

日時

 令和7年10月15日(水曜)

  • 第1回 10時00分~
  • 第2回 13時00分~
  • 第3回 15時00分~

対象

 小学3年生以上の方1名と同伴者(1組につき1名まで)

定員

 各回15組30名

 ※工事現場の見学が含まれるため、必ず小学生1名と同伴者1名の計2名でお申し込みください。

小学生向け市民見学会の申込フォーム

 こちら(外部サイトへリンク)から申し込みをお願いいたします。

市民見学会1

 

一般向け 市民見学会

日時

 令和7年10月24日(金曜)

  • 第1回 10時00分~
  • 第2回 13時00分~
  • 第3回 15時00分~

対象

 新本庁舎整備事業に関心をお持ちの市民の方

定員

 各回30名(1組につき2名まで)

一般向け市民見学会の申込フォーム

 こちら(外部サイトへリンク)から申し込みをお願いいたします。

市民見学会2

会場

 本庁舎及び勾当台公園市民広場の一部(全日程共通)

主な見学内容

  • 新本庁舎整備工事の概要説明
  • 工事現場内を見学
  • 免震体験車の体験会
  • 本庁舎8階の工事見学スペース

※各回ともおよそ90分程度での実施を予定しています。

免震体験車

免震体験車のイメージ

 

参加者の決定方法

 各回とも参加者は、抽選により決定します。

 当選された方には、令和7年9月26日(金曜日)までに、メール等でお知らせします。

注意事項

  • 第1回と第2回では、参加対象が異なります。申込内容をよくご確認のうえでお申し込みください。
  • ご見学にあたっては、動きやすい服装や靴をご着用ください。
  • 工事現場内の見学も含まれます。安全のため、見学中は係員の指示に従っていただきます。
  • 雨天時は見学内容を急遽変更する場合がありますのでご了承ください。

お問い合わせ

財政局本庁舎整備室

仙台市青葉区国分町3-7-1市役所本庁舎1階

電話番号:022-214-3170

ファクス:022-214-8379