ページID:12833

更新日:2016年9月20日

ここから本文です。

子育てに関するあれこれ14

子育て中の父親の役割は・・・?

(支援室に来所しているお母さんたちの質問に答えて)

アイコン支援室利用者

Q:
1歳2か月の男の子の母です。夫の帰りが毎日遅く10時頃になります。土日もいないことが多いので,子どもとのふれあいを持ってほしいと思い,その時間まで子どもを起こしておき,遊んでもらっています。
育児講座の時,父親は育児に参加しなくてもいいとおっしゃっていましたが,父親の役割も大切だと思うのですが・・・?

アイコン支援室スタッフ

A:
お父さんが育児に参加することに反対というわけではありませんが,すべてのお父さんが子どもがすきで子育てに積極的というわけではないので,平均的に見れば直接育児をするのはお母さん,そのお母さんをバックアップするのがお父さんと役割分担をするのが適切ではないかと考えています。
つまり,育児の負担を分け合うのではなく「いつも大変だね。ご苦労さん」という姿勢を示して,お母さんを陰で支えるのがお父さんということです。
もちろん,積極的に参加しようというお父さんを止める必要はありませんけどね。(笑)
ふれあいということですが,子育ては長くかかるのだから,お父さんとのふれあいが大切になってくることは確かです。ただ,10時まで起こしておいてふれ合わせることがどうしても必要かというと疑問があります。イメージ
そのためにお子さんの生活リズムがくるってしまうので,1歳2か月ということを考えると,むしろマイナスの方が大きいと思われます。
脳の働きは夜の睡眠の量と質によって影響されますので,今の段階ではお父さんのとのふれあいよりも,たっぷりと睡眠をとることのほうが大切です。ふれあいは,休みの日だけでも十分でしょう。お子さんがもう少し大きくなって,お父さんの方も遊びたいから早く帰ってくるようになると,しめたものなのですが・・・。
子どもがちいさいうちは,お父さんの生活に子どもを合わせるのではなく,大人とは違う子どもの生活を守ってあげてください。

戻るホームへ戻る進む

お問い合わせ

こども若者局運営支援課

仙台市青葉区上杉1-5-12上杉分庁舎7階

電話番号:022-214-8487

ファクス:022-261-4427