ページID:82176
更新日:2025年8月20日
ここから本文です。
ダニ媒介感染症とは、病原体を保有するダニに刺されることによって起こる感染症のことです。
人が野外作業や農作業、レジャー等で、これらのダニの生息場所に立ち入ると、ダニに刺されることがあります。ダニがウイルスや細菌などを保有している場合、刺された人が病気を発症することがあります。
主なダニ媒介感染症には、重症熱性血小板減少症候群(SFTS)、つつが虫病、クリミア・コンゴ出血熱、回帰熱、ダニ媒介脳炎、日本紅斑熱などがあります。
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.