ホーム > 事業者向け情報 > 経済・産業 > 民間企業等との連携 > クロス・センダイ・ラボ(民間企業等との連携窓口) > パートナーシップ推進事業
更新日:2023年3月31日
ここから本文です。
民間企業等から行政課題や地域課題の解決に向けた提案を幅広く受け付け、対話を重ねながら提案の実現に向けた支援を切れ目なく行うことで、スピーディかつ強力に連携を推進するものです。
民間企業等が有するノウハウ、アイデア等を活用し、行政課題や地域課題の解決等に資する事業を本市と協力・連携して行うもの。
現在提案を募集している課題はありません。
企業等の民間事業者、大学等の研究機関、NPO法人等の市民活動団体、その他の団体で、次の要件を満たすものとします。
下記の書類をまちづくり政策局政策企画部プロジェクト推進課まで提出してください。提案は随時受け付けています。また、提案企画書作成前の相談も随時受け付けています。
提案いただいた内容は、次の観点により総合的に実施の可否を判断します。
項目 | 詳細 |
---|---|
課題解決 |
|
実施による効果 |
|
実施形態 |
|
ご相談・ご提案の前に留意事項(PDF:185KB)を必ずご確認ください。
民間企業等の皆様からのご提案により、様々な取組みが生まれています。
No | タイトル | 提案者 |
---|---|---|
23 | 広域有害鳥獣捕獲支援システムの実証実験 | 仙台高等専門学校 |
22 | フィンランド・オウル市発の教材を活用し小学校でプログラミングの授業を実施 | 株式会社ミヤックス |
21 |
Web口座振替サービスを導入 | 七十七銀行、仙台銀行、杜の都信用金庫、ゆうちょ銀行 |
20 | 介護予防月間にシニア向けの体験イベントを開催 | 花王グループカスタマーマーケティング株式会社 |
19 | JAXA職員が小学校で「夢」をテーマにした授業を実施 | JAXA(国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構)角田宇宙センター |
18 | 地下鉄レール温度の遠隔監視システムを導入 | 株式会社NTTドコモ |
17 |
IKEA仙台 | |
16 | 【課題設定型実証公募事業】AIを活用した提案型観光案内サービスの実証実験を実施 | 株式会社ビースポーク |
15 | 自治体と民間企業をつなぐプラットフォーム「ローカルハブ」を活用した実証実験に参加 | 株式会社クラウドシエン |
14 | 【東北6県で初】市内のセブン-イレブン店舗に「ペットボトル回収機」を設置 | 株式会社セブン-イレブン・ジャパン |
13 | モバイルバッテリーシェアリングサービス「ChargeSPOT」の地下鉄駅構内への設置 | 株式会社INFORICH |
12 |
企業と地域課題解決を考えるワークショップに参加 | デジマ式plus運営事務局 |
11 | LPWA通信ネットワークを用いた有害鳥獣捕獲検知システムの実証実験 | 仙台高等専門学校 |
10 | 「仙台曲がりねぎ」を使用したオリジナル商品の販売 | 株式会社セブン-イレブン・ジャパン |
09 | 避難所混雑状況配信システムの実証実験 | 株式会社バカン |
08 | 新型コロナウイルス感染症コールセンターの業務効率化支援システムの導入 | 株式会社シグマアイ |
07 | モバイルスピーカーを活用した来館者サービス向上検証 | 株式会社ミューシグナル |
06 | 市立病院院内保育園への家具の寄贈 | IKEA仙台 |
05 | ラグビー選手によるオンライン出前授業 | リコージャパン株式会社 |
04 | 小学生向けプログラミング教材を用いた体験授業 | 株式会社コー・ワークス |
03 | 「フードドライブ支援事業」で行政と食品ロス解決 | BTM株式会社 |
02 | ドローンのプログラミングを活用した体験授業 | 仙台螺子株式会社 |
01 | 「建設現場で活躍するドローン」の体験授業 | 高野建設株式会社 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.