ページID:14143

更新日:2025年4月1日

ここから本文です。

仙台袋原あおぞら保育園

子育て支援事業のご案内

子育て支援室(りんご組)は、保育園の中に併設されています。サロン解放日は、親子で自由に遊んでいただき、リラックスできる憩いの場、お友だちを作っていただく場として利用することができます。また、年齢別で活動するベビー・チャイルド、講師を招いての親子ビクスやバランスボールなど、親子で楽しく参加していただける行事なども企画していますので、ぜひ遊びに来てください。

日頃の育児の悩み、相談等困ったことがありましたら、来園していただいてもお電話でも構いませんので気軽にお話しください。

仙台袋原あおぞら保育園 園長 千葉 久美子

子育て支援センターメニュー

子育てサロン

おしゃべりしたり、遊んだり、親子で自由に過ごすお部屋です。園庭も同じように開放しています。

開放日・・・月曜日~金曜日 祝日を除く
時間・・・10時00分~16時00分(12時00分~13時00分 ランチタイム)

育児相談会

子育ての不安や悩みなど、心配なことがありましたらお気軽に来園、またはお電話ください。

アップルベビー・アップルチャイルド

4ヶ月~未就学児までのお子さんを対象に、グループに分けて触れ合いあそびや季節の製作など、年齢に合った活動を行います。

遊ぼう会

夏まつりごっこ、ハロウィン、クリスマス等の季節の行事を行います。

講師をお招きしての行事

親子ビクス、ベビーとママのヨガ、バランスボール、ベビーマッサージなど。

給食試食会

保育園の給食を見ていただき、試食をしてもらいます。また、食事についてのご相談は、栄養士がお答えします。

親子クッキング

2親子でクッキングをします。

袋原たんぽぽホームさんとの連携

お子さんの子育て、発達について地域相談員の方に相談できます。

児童文化財の貸し出し・子育て支援サークルの支援

保育園にある児童文化財を貸します。近隣の子育て支援サークルを支援します。

お問い合わせ

仙台袋原あおぞら保育園 りんご組
仙台市太白区袋原4-32-1
電話:022-397-9258 ファクス:022-397-9278

お問い合わせ

こども若者局運営支援課

仙台市青葉区上杉1-5-12上杉分庁舎7階

電話番号:022-214-8487

ファクス:022-261-4427