ホーム > くらしの情報 > 健康と福祉 > 子育て・若者 > 子育て施策 > 学ぶ・出かける > 親子で使える施設・スペース > 保育所等地域子育て支援センター・訪問型子育て支援事業 > 1地域子育て支援事業 > 落合はぐくみこども園
ページID:14148
更新日:2024年4月30日
ここから本文です。
たくさんの親子が出会い、そして情報交換をしたり、仲間作りをしたりする場として、子育てを応援します。
地域に根ざし、いつでも気軽に立ち寄っていただける”温かくて楽しい場所”として、子育ての喜びや悩みに寄り添い、安心して子育てに向き合えるような支援をしていきたいと思います。
たくさんの子どもたちや保護者の方々との出会いを大切に、皆さんのお越しをお待ちしております。
落合はぐくみこども園 園長 柿崎 典子
親子で一緒に遊び、新しい出会いのきっかけをつくっています。子育てに関する情報やヒント・アドバイスがいっぱい!!「子育て」が楽しくなるようお手伝いしています。
子育てをしていて悩んだ時や立ち止まった時、この支援センターを利用していただければ嬉しいです。お母さんたちの声をたくさん聞きたいと思っています。少し話してみるとスッキリすることだってあります。電話相談・面接相談(日時は電話で調整します)は相談内容に応じて、看護師や管理栄養士、支援担当者が対応します。
月齢、年齢に合った製作や遊びを通して、皆さんと一緒に考えてみたり、親子であそぶ楽しさを感じることができます。
専門の先生方を講師にお迎えして、子育てに関することを学んだり、お子さんと一緒にいろいろな遊びを体験したり、お母さん自身の楽しい体験講座などを企画しています。
栄養士が離乳食や幼児食に関する悩みにお答えしながら、食について一緒に考えていきます。
支援室の行事や情報を、毎月1回発行しております。
(近隣子育て支援センター、児童館、市民センター、社会福祉協議会、宮城総合支所、宮城保健センターに配布しております)
こども園の子どもたちと一緒に行事に参加し、楽しみます。
同年齢のお友だちと一緒にあそんだり、給食を食べたりと午前の活動をメインにこども園の生活を体験します。
子どもたちとあそんだり、生活を共にする経験を通して、乳幼児に対する理解を深めます。
育ちあうサークルのお手伝いとして親子遊びのお手伝いをします。要請に応じて各サークルへの出張も行っております。
詳しくは落合はぐくみこども園のホームページをご覧ください。
落合はぐくみこども園 地域子育て支援センター
仙台市青葉区落合4-1-10
電話:022-391-8988 ファクス:022-397-9352
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.