ページID:12494

更新日:2025年4月28日

ここから本文です。

仙台市桜ケ丘保育所

子育て支援室(さくらんぼルーム)のご案内

平成19年10月に支援室としてオープン以来、『さくらんぼルーム』にはたくさんの親子が遊びに来ています。
さくらんぼの実が2個3個とつながっていけるように、子育て中の皆さんが、親と親、親とこども、こどもとこども、保育所と地域のつながりを大切にして、お互いに支え合い助け合ってこどもの成長を育んでいけるようにとの願いが込められています。
親子の遊びの場として、また誰かとおしゃべりしたくなった時、子育てのことで相談したい時には、どうぞお気軽にいらしてください。お待ちしております。

仙台市桜ケ丘保育所 所長 伊藤 里美

子育て支援センターメニュー

支援室『さくらんぼルーム』の開放・園庭の開放

  • 保育所の園庭や支援室で親子で一緒に遊ぶことができます。予約はいりません。
  • 支援室行事の時は開放していません。詳しくは「にこにこ通信」をご覧ください。

開放日:月曜日から金曜日 9時~12時、13時~15時

子育てサロン(登録制)

  • 全5回コースで実施します。
  • 時間:0歳 10時30分~11時45分
       1歳・2歳 10時15分~11時45分
  • それぞれの年齢にあわせた活動を行います。
  1. ひよこグループ:0歳のお子さんと保護者
  2. りすグループ:1歳のお子さんと保護者
  3. うさぎグループ:2歳~未就園のお子さんと保護者
  • 年2回、募集します。
  • 詳細は「にこにこ通信」をご覧いただくか、直接またはお電話でお問い合わせください。

さくらんぼのつどい(申し込み制)

  • 季節に応じた遊びや制作などを企画しています。
開催日
日程 内容

4月18日(金曜日)

こいのぼりを作ろう

5月23日(金曜日)

散歩に行こう

7月7日(月曜日)

七夕会

8月27日(水曜日)

水あそびをしよう
10月24日(金曜日) 運動会ごっこ

11月5日(水曜日)

散歩に行こう

2月3日(火曜日)

豆まき会

2月26日(木曜日) おひなさまを作ろう

3月12日(木曜日)

大きくなったねの会

育児講座(申し込み制)

  • 専門の講師を招いた育児講座や保育所の栄養士による食事講座を行います。
開催日
日程 内容

5月14日(水曜日)

親子でほっこりわらべうた

5月21日(水曜日)

キッズリトミック

6月5日(木曜日)

親子ふれあいあそび
6月10日(火曜日) ベビーマッサージ

6月25日(水曜日)

"音楽のおもちゃ箱“を届けよう♪コンサート

7月10日(木曜日) 親子でほっこりわらべうた

7月25日(金曜日)

えのぐであそぼう

9月4日(木曜日)

こどもとの関わりのコツを学びましょう

9月11日(木曜日)

手づくりおもちゃを作ろう

10月8日(水曜日)

絵本の読み聞かせと選び方

10月29日(水曜日)

にっこりほっこり人形劇

11月19日(水曜日)

親子ふれあいあそび

12月17日(水曜日)

親子でほっこりわらべうた

1月30日(金曜日)

リズムにのって

2月20日(金曜日)

あかちゃんとヨガを楽しもう

※上記の他、離乳食講座、幼児食講座等を予定しています。詳細はお問い合わせください。

育児相談

  • 困っていることや不安なこと、聞いてみたいことがありましたらお気軽にご相談ください。
  • プライバシーは固くお守りします。
  • オンライン相談・電話相談も実施しております。

図書貸出

絵本、育児書の貸し出しを行っています。(一家庭2冊、貸し出し期間2週間)

体験保育

お子さんと同じ年齢のクラスに入り、保育所のこども達と親子で過ごしましょう。

  • 年4回 10時~11時
  • 申し込みが必要です。
  • 日程や募集年齢等はお問い合わせください。

行事への招待

下記の保育所行事に親子で参加できます。

  • ごっこ遊びの会

その他

  • 子育てサークルに紙芝居などの児童文化財を貸し出しています。
  • 依頼に応じて、担当が親子あそびや育児相談などの出前講座に伺います。お気軽にお問い合わせください。

子育て通信「にこにこ通信」の発行

  • 毎月、月末に発行しています。
  • 支援室の毎月の予定、遊びや食事のレシピ、絵本の紹介など、様々な情報を掲載しています。

主な配付先

  • 青葉区役所(保健福祉センター)
  • 保育施設等(支倉保育所、長命ケ丘保育所、ワッセ森のひろば保育園、森のこども園)
  • 児童館(桜ケ丘マイスクール、川平マイスクール)
  • 桜ケ丘町内会、桜ケ丘郵便局、みやぎ生協(桜ケ丘店、BRANCH仙台店)、まちづくりスポット仙台

「にこにこ通信」

「にこにこ通信」バックナンバー

 

お問い合わせ

仙台市桜ケ丘保育所 地域子育て支援室
仙台市青葉区桜ケ丘八丁目1-2
電話:080-1671-1920(専用電話)※月曜日~金曜日 9時00分~16時00分

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

こども若者局運営支援課

仙台市青葉区上杉1-5-12上杉分庁舎7階

電話番号:022-214-8487

ファクス:022-261-4427