ホーム > くらしの情報 > 健康と福祉 > 子育て・若者 > 子育て施策 > 学ぶ・出かける > 親子で使える施設・スペース > 保育所等地域子育て支援センター・訪問型子育て支援事業 > 1地域子育て支援事業 > 仙台市高砂保育所
ページID:12492
更新日:2024年11月1日
ここから本文です。
平成19年10月 地域の子育て中のご家族が育児に一人で悩まずいつでも気軽に足を運び、楽しくにこにこ子育てができるように支援室を「にこにこルーム」と名づけスタートしました。その後開設した子育て支援訪問事業(保育士が家庭を訪れ子育てに関する相談に応じています。)も、様々な相談依頼があり訪問の成果と必要性を感じております。
子育ては小さいうちは‘手をかけて’少し大きくなったら‘目をかけて’もっと大きくなったら‘心をかけて’と言われています。また、脳の発達メカニズム上、6歳までは生きる力の基礎作りと言われています。将来に向けて乳幼児期の育ちを大切にしながら共に子育てを楽しみましょう!
集いの場、交流の場が充実していけるよう所長・主任保育士・栄養士・支援担当が中心となり、高砂保育所職員一同で子育て支援に取り組んでいます。ぜひ高砂保育所子育て支援室をご利用ください。
高砂保育所 所長 菊地 育子
子育てが初めてで不安な方、近くに遊べる場所がない方、同じくらいの友達と遊ばせたいと考えている方など、どなたでもご利用できます。おもちゃや絵本もあります。親子で一緒に遊べる部屋です。また、子どもを通じてお母さん達も自然に交流が深まります。
月曜日から金曜日(9時から12時15分、14時30分から15時30分)
保育所の園庭の遊具や砂場・滑り台などで自由に遊べます。
予約申し込み日や内容についてはお問い合わせいただくか、毎月発行の『にこにこ通信』をご覧下さい。また、仙台市メール配信サービスもご利用いただけます。
日程 |
内容 |
講師・担当 |
---|---|---|
4月23日(火曜日) |
こいのぼりを作ろう |
支援室担当 |
7月4日(木曜日) |
七夕のつどい | 支援室担当 |
7月18日(木曜日) |
水を使って遊ぼう |
支援室担当 |
10月17日(木曜日) |
ミニ運動会 |
支援室担当 |
12月12日(木曜日) |
にこにこお楽しみ会 |
支援室担当 |
1月31日(金曜日) |
鬼のお面を作ろう |
支援室担当 |
2月7日(金曜日) | お買い物ごっこ | 支援室担当 |
2月19日(水曜日) | 一緒に歌おう | コーロ・バンビーニ |
2月27日(木曜日) | ひな人形を作ろう | 支援室担当 |
3月6日(木曜日) |
おおきくなったねの会 |
支援室担当 |
日程 |
内容 |
講師・担当 |
---|---|---|
12月19日(木曜日) |
赤ちゃんとのびのびあそぼう |
ぼだい保育園 園長 伊藤 さとみ氏 |
日程 |
内容 |
講師・担当 |
---|---|---|
5月28日(火曜日) |
ベビーマッサージ |
ベビーマッサージインストラクター 遠藤 しのぶ氏 |
6月6日(木曜日) |
親子ビクス | 親子ビクスインストラクター 島貫 照美氏 |
6月7日(金曜日) | 離乳食講座 | 高砂保育所 栄養士 |
6月18日(火曜日) | ポーセラーツ | ポーセラーツ講師 桜田 美記子氏 |
6月28日(金曜日) |
赤ちゃんの健康・夏編 | 宮城野区家庭健康課 保健師 |
7月9日(火曜日) | 赤ちゃんの子育て講座 | ぼだい保育園 園長 伊藤 さとみ氏 |
8月27日(火曜日) |
ホッとする子育て・子ども との関わり方のポイント |
Y’s communications 本郷 佳江氏 |
8月29日(木曜日) |
わらべうたあそび | 横田や 横田 敬子氏 |
9月12日(木曜日) | 防災講座 | 防災士 佐藤 美嶺氏 |
9月19日(木曜日) |
離乳食講座 |
高砂保育所 栄養士 |
10月1日(火曜日) |
ベビーマッサージ |
ベビーマッサージインストラクター 遠藤 しのぶ氏 |
11月19日(火曜日) |
キッズサッカー | サッカー協会 |
11月29日(金曜日) |
赤ちゃんの健康・冬編 |
宮城野区家庭健康課 保健師 |
1月15日(水曜日) | 離乳食講座 | 高砂保育所 栄養士 |
1月16日(木曜日) | わらべうたあそび | 横田や 横田 敬子氏 |
1月28日(火曜日) |
赤ちゃんに安心・安全な お部屋作りセミナー |
仙台お片づけシュガーさん 佐藤 由美子氏 |
日程 |
内容 |
---|---|
10月22日(火曜日) |
体験保育1 |
11月5日(火曜日) |
コンサート |
11月8日(金曜日) |
体験保育2 |
12月10日(火曜日) |
体験保育3 |
3月3日(月曜日) | ひなまつり会 |
「子どもが言うことをきかない」「おむつはずしはどうしたらいいの?」「この時期に合わせた遊びを知りたい」「近くの遊び場を知りたい」など、子育てに関しての悩みは尽きません。なかなか外に出られない方、じっくり話を聞いて欲しい方など保育士がご家庭に訪問して相談をお受けします。訪問をご希望の方はお電話、またはメールでご連絡ください。
専用電話 080-1845-5190(電話受付時間 平日9時30分~15時)
アドレス houmon-takasago@docomo.ne.jp(24時間受け付け)
仙台市高砂保育所 地域子育て支援室
仙台市宮城野区高砂一丁目24-13
電話:090-9035-1920(専用電話 9時から17時まで)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.