子育て支援センター『コスモス』のご案内
平成28年4月にオープンしたコスモス将監保育園子育て支援センター『コスモス』は、泉区将監地区の中心にあります。
子どもたちの遊び場・お母さん方が子育てについて語り合う場・相談できる場として利用できます。広々とした室内で親子一緒に楽しく遊びませんか。お気軽にお立ち寄りください。
コスモス将監保育園 園長 髙野 優子
子育て支援センターメニュー
園庭・支援センター『コスモス』の開放(自由来園)
- 支援センターのお部屋で自由に遊べます。
月曜日~金曜日 9時00分~12時00分 13時00分~15時00分
- 『コスモスタイム』 (指定日)午前の終了時間前10分程度
絵本の読み聞かせや手遊び、パネルシアター等を行っています。
- 赤ちゃんタイム(指定日)
1歳未満のお子さんに限り、自由に利用できます。
- 園庭開放 月曜日~金曜日 11時15分~12時00分/13時00分~14時45分
砂場や固定遊具など親子で自由に遊べます。
親子のつどい(登録制)
- 同年齢のグループで、いろいろな遊びを楽しみながら交流を深めます。
- 年間2期制。1期4回で終了。
- 初めての参加の方を優先させていただくことがあります。
育児講座(申込制)
- 講師の先生を迎えての子育て講座
- 「親子ビクス」「ベビービクス」「ベビーマッサージ」「おもちゃづくり」「わらべうた」「虫歯予防」「絵本サロン」「イヤイヤ期の子育て」「コンサート」などを予定しています。
季節のあそび(申込制)
- 季節のあそびや製作を経験します。
- 「水遊び」「夏祭り」「クリスマス」「節分」「ひなまつり」などを予定しています。
食事講座(申込制)
- 離乳食の進め方や簡単なおかず・おやつの作り方など、保育園の栄養士がお話しします。
- 年2回。4ヶ月~11ケ月の親子が対象です。
絵本の貸し出し
- 親子で絵本の楽しさを味わいましょう。
- 1回ひとり3冊まで貸し出しします。貸し出し期間は2週間です。
体験保育(申込制)
- 親子一緒に保育園の同年齢のクラスで体験保育ができます。
- 0歳児・1歳児が対象です。
- 7月・10月 月1回指定日
保育園行事の開放(申込制)
育児相談
- 育児に関する様々なお悩みや不安、子どもの遊びや授乳・離乳食、お昼寝などお気軽にお話しください。
- 来園・電話(下記の時間内)・オンライン(随時) で実施しています。
- 9時00分~12時00分/13時00分~15時00分 センター直通電話:342-0507
オンラインは、ホームページか電話で申し込み下さい。
子育て支援ホームページ2次元コード ⇒ 
子育て通信「コスモス」の発行
- 支援センターの毎月の予定内容などのお便りです。
- 配布先として、泉区役所、のびすく泉中央、将監児童センター、桂児童センター、泉が丘児童センター、将監児童館、将監西児童館、将監市民センター、泉区内の支援センター・支援室など。
- ホームページにも掲載しています。