ページID:82766
更新日:2025年10月7日
ここから本文です。
本市では、ごみの減量および資源循環を推進するため、ブックオフコーポレーション株式会社と「循環型社会の推進に関する協定」を締結します。このたび、本協定の締結式を行います。
本協定に基づき、家庭で不要になった衣料品や雑貨等を回収してリユース・リサイクルにつなげる「R-LOOP」(アールループ)の回収ボックスを、区役所や商業施設等の身近な場所に設置し、市民にとってリユースしやすい環境づくりやリユースへの意識醸成を図ってまいります。
10月12日(日曜日)13時30分~
サンモール一番町商店街(杜の都リユースフェス2025 特設ステージ)
ブックオフコーポレーション株式会社仙台支社 支社長 保坂 良輔 氏
市長
10月14日(火曜日)
※設置場所によって開始日が異なる場合があります
市内23カ所
(内訳)各区役所・総合支所、仙台市環境局(二日町第二仮庁舎)、エル・パーク仙台、エル・ソーラ仙台、せんだい環境学習館たまきさんサロン、みやぎ生協南光台店、みやぎ生協文化会館ウィズ、さくらや仙台店、仙台PARCO、仙台PARCO2、東急リバブル(泉中央センター、仙台センター、仙台駅前センター、仙台東口センター、東北コンサルティングセンター、長町南センター)、BOOKOFF仙台六丁の目店
仙台市ごみ減量・リサイクル推進キャラクター「ワケルくんファミリー」が登場するオリジナルデザインの回収ボックスが設置されます。
※詳細については、仙台市ごみ減量リサイクル情報総合サイト「ワケルネット」をご覧ください
ブックオフコーポレーション株式会社と株式会社BPLabが共同運営する、生活者が使用して要らなくなった衣料品・雑貨を回収する資源循環のための新しいプラットフォーム。
回収した製品は検品を経て、リユースできるものは海外リユースショップ「Jalan Jalan Japan」で販売。リユースできないものは、ブックオフコーポレーション株式会社のリサイクルパートナーにより再資源化する。
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.