ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 記者発表資料 > 記者発表資料 2025年度(令和7年度) > 10月 > 第82回文化財展「いのっぺ せんだい ―土偶からはじまる祈りの文化財―」を開催します
ページID:83148
更新日:2025年10月29日
ここから本文です。
本市では、市民の皆さまに文化財を身近に感じていただくため、文化財展を開催しています。82回目を迎える今回は、「祈り」をテーマにしています。土偶や埴輪をはじめとした祈りに関連する文化財について、実際に出土した遺物やパネルなどを通してご紹介します。皆さまのご来場をお待ちしています。
11月5日(水曜日)~9日(日曜日)10時~18時
せんだいメディアテーク1階 オープンスクエア(青葉区春日町2-1)※事前申し込み不要、入場無料
ア)「土偶への祈り」「死者への祈り」「霊場での祈り」などさまざまなテーマに沿った「祈り」に関する遺物
イ)大野田遺跡出土の土偶「約300点」&手乗りサイズの「ミニチュア文化財」 等
VRゴーグルを使用して、自然の岩壁に仏像を彫刻したものである摩崖仏の本物がすぐ目の前にあるような感覚を体験できます。
勾玉ストラップづくり、缶バッジづくり、土偶輪投げ、石のアクセサリーづくり(土日のみ)、塗り絵などの遊びコーナー、ステージプログラム
日時 11月8日(土曜日)11時~12時40分
日時 11月9日(日曜日)14時~15時15分
日時 11月8(土曜日)14時~16時
12月6日で地下鉄東西線が開業10周年、令和8年11月25日で市営交通・市電開業以来100周年を迎えることを記念して、交通局とのコラボ企画を実施します。地下鉄の開発に伴う発掘調査の展示に加え、発掘調査で出土した遺物に触れることができるコーナーも設置します。
第82回文化財展「いのっぺ せんだい―土偶からはじまる祈りの文化財―」の詳細はこちら
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.