ホーム > くらしの情報 > 健康と福祉 > 健康・医療 > こころの健康相談 > 精神保健福祉ガイド はあとぺーじ > 4.障害者相談支援事業所:向日葵ライフサポートセンター 精神保健福祉ガイド はあとぺーじ
ページID:11484
更新日:2025年3月11日
ここから本文です。
住所
〒981-1102 仙台市太白区袋原5-17-33
電話.741-2880 ファクス.741-3735
交通機関
長町駅・たいはっくる前2番バス乗り場より「袋原中学校経由四郎丸行」乗車 「観音堂前」停留所から徒歩3分
運営主体
社会福祉法人 ふれあいの森
開所日時
月曜日~土曜日(祝日を除く) 9時00分~17時00分
利用対象者
仙台市内に居住する障害者及びその家族
サービス内容
所内の交流室を利用して昼食会を開いてます。(月1回土曜日実施)
料金が必要なサービス等
レクリエーション参加費、飲食代などの実費
スタッフ構成
施設長 1名
精神保健福祉士 3名
相談支援専門員 3名
ピアスタッフ 1名
施設見取り図
月間プログラム
バザー(毎月最終火曜日)、レクリエーション(食事会等)
季節の行事等
随時
メンバーの声
冷暖房完備で過ごしやすいです。
みんなでお喋りをしたりテレビを観て楽しく過ごせます。
のんびりできます。家に一人でいるよりいいです。
毎日通う場所にしているので、規則正しい生活になっています。
スタッフからのメッセージ
利用者主体の支援を心がけ、皆さんの生活を応援します。ピアスタッフも相談に応じています。交流スペースもお気軽にご利用ください。
雰囲気
相談を希望する方へ |
---|
各相談支援事業所への相談、サービス内容など施設情報に関するお問い合わせは、各相談支援事業所の連絡先までご連絡をお願いいたします。 |
相談等を希望する方は、上記相談等を希望する方へをご覧ください。
(以下のお問い合わせは、このページに係る記載内容についてお知りになりたい場合にご利用ください)
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.