 ホーム > くらしの情報 > 健康と福祉 > 健康・医療 > こころの健康相談 > 精神保健福祉ガイド はあとぺーじ > 3.精神科デイケア:マドレクリニックデイケア 精神保健福祉ガイド はあとぺーじ
ホーム > くらしの情報 > 健康と福祉 > 健康・医療 > こころの健康相談 > 精神保健福祉ガイド はあとぺーじ > 3.精神科デイケア:マドレクリニックデイケア 精神保健福祉ガイド はあとぺーじ
ページID:52848
更新日:2025年3月11日
ここから本文です。

住所
〒980-0021 仙台市青葉区中央3-1-22 エキニア青葉通り2F
電話.738-9067 ファクス.738-9068
ホームページ
サービス実施団体のホームページはこちら(外部サイトへリンク)
交通機関
地下鉄「仙台」駅から徒歩1分
JR「仙台」駅から徒歩3分
市営バス「仙台駅前29番」停留所から徒歩1分
開所日
毎週 日曜・木曜 13時00分~16時00分
隔週金曜 18時00分~21時00分
休日
月曜、火曜、水曜、土曜、隔週金曜、年末年始のクリニックの休診日に準じる
定員
精神科ショートケア 9名
利用者内訳
| 
 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 男 | 0 | 5 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 8 | 
| 女 | 0 | 4 | 5 | 3 | 0 | 0 | 0 | 12 | 
他院に通院している場合の利用
可能(通院している主治医の先生の同意と紹介状が必要です)
活動モットー
それぞれの課題に取り組みやすいよう、和やかな雰囲気作りを心掛けています。
主な活動内容
集団認知行動療法、メンタルヘルス講座、お悩みトーク、好きな事講演会、ヨガ、ゲーム、アート(創作活動)など
材料費等その他必要な経費等
スタッフ構成
精神科医1名
心理士2名
週間プログラム(1例)

月間プログラム
参加者の皆さんのご要望を参考にしつつ、様々なプログラムを開催しています。
詳細はマドレクリニックホームページ(外部サイトへリンク)をご覧下さい。
季節の行事等
お正月、お花見、七夕、クリスマスなど
メンバーの声
生活リズムが整い、毎日が生き生きと過ごせています。
皆と一緒が楽しくて時間が早く過ぎますね。
これからも続けていきたいです。
スタッフからのメッセージ
初めての方も参加しやすい温かな雰囲気です。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
雰囲気

| 利用等を希望する方へ | 
|---|
| 各デイケアの利用、サービス内容など施設情報に関するお問い合わせは、各施設の連絡先までご連絡をお願いいたします。 | 
利用等を希望する方は、上記利用等を希望する方へをご覧ください。
(以下のお問い合わせは、このページに係る記載内容についてお知りになりたい場合にご利用ください)
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.