ホーム > 事業者向け情報 > 福祉・医療 > 福祉 > 高齢者施設・介護保険などサービス > 居宅サービス・地域密着型サービス・居宅介護支援・施設サービス・介護予防サービス(事業者向け) > 介護ロボットの普及・導入促進について
更新日:2021年10月13日
ここから本文です。
介護ロボットの開発・普及の促進(厚生労働省)(外部サイトへリンク)
介護ロボットやICT機器を導入する事業に対する補助で、宮城県が実施しています。詳細については、宮城県長寿社会政策課までお問い合わせください。
令和3年度介護ロボット・ICT導入支援事業について、公告が始まりました。詳しくは、以下の通知及び宮城県ホームページをご確認ください。
令和3年度介護ロボット・ICT導入支援事業について(PDF:93KB)
介護ロボットの普及・導入促進に関して、公益財団法人テクノエイド協会が実施するイベントを紹介しています。
※公益財団法人テクノエイド協会は、厚生労働省から「福祉用具・介護ロボット実用化支援事業」の委託を受けている法人です。
このイベントに関してご不明な点がある場合は、公益財団法人テクノエイド協会に直接お問い合わせください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.