ホーム > 事業者向け情報 > 契約・入札 > 事業者募集 > 公募型プロポーザル方式による事業者募集 > 作並・定義地区におけるリトリートバス実証運行業務委託の事業者を募集します
ここから本文です。
作並・定義地区は、作並温泉、ニッカウヰスキー宮城峡蒸留所、定義如来西方寺など、観光地として魅力的なコンテンツを有しているものの、これらを結ぶ公共交通機関が充実しておらず、観光客の回遊性が低いことが課題となっている。本事業は、この課題の解決に向け、作並温泉の各旅館の宿泊者や日帰り観光客を対象として、前述の各観光地を巡り、JR仙台駅まで輸送する「リトリートバス」の実証運行を行い、作並・定義地区への来街者の恒常的な回遊性の向上を目的として実施するものである。
「作並・定義地区におけるリトリートバス実証運行業務委託」に関する業務を委託する事業者を公募型プロポーザルにより選定することとし、下記のとおり提案を募集します。
作並・定義地区におけるリトリートバス実証運行業務委託
別紙「仕様書」のとおり
契約締結日から令和8年3月31日まで
15,000,000円(消費税及び地方消費税の額を含む)
別紙実施要領P5を参照ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
市役所・区役所などの一般的な業務時間は8時30分~17時00分です。
(土日祝日および12月29日~1月3日はお休みです)ただし、施設によって異なる場合があります。
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.