現在位置ホーム > 事業者向け情報 > 契約・入札 > 事業者募集 > 公募型プロポーザル方式による事業者募集 > 「仙台市避難行動要支援者管理システム導入・運用業務」の受託候補者を募集します

ページID:80730

更新日:2025年5月22日

ここから本文です。

「仙台市避難行動要支援者管理システム導入・運用業務」の受託候補者を募集します

背景及び事業目的

平成25年の災害対策基本法の改正において、避難行動要支援者名簿を活用した実効性のある避難支援がなされるよう定められ、平成25年8月内閣府から「避難行動支援者の避難行動支援に関する取組方針」が示されました。令和3年5月の改正では、避難行動要支援者の個別避難計画を作成することが市町村の努力義務とされ、全国的に地域での避難支援体制の整備が求められています。

現在、台帳作成・管理業務はMicrosoft-Excelで行っていますが、煩雑なため作業に多くの時間が費やされています。また、データ分析等ができず、優先度設定や地域の実情に合わせた実効性のある計画策定に支障が出ています。

地域の特性や実情をふまえつつ、災害発生時に一人でも多くの避難行動要支援者の生命と心身を守るという重要な目的を達成するため、避難行動要支援者名簿ならびに個別避難計画の運用ができるよう、本市の業務に適したシステムの導入を行うことで、避難支援体制の整備、利便性の向上及び事務の効率化を図ることを目的としています。

募集について

「仙台市避難行動要支援者管理システム導入・運用業務」を委託する事業者を公募型プロポーザルにより特定することとし、下記の通り提案を募集します。

業務名称

「仙台市避難行動要支援者管理システム導入・運用業務」

業務内容

「仙台市避難行動要支援者管理システム調達仕様書」のとおり

履行期間

契約締結日から令和13年3月31日(月曜日)まで

業務委託料上限額

32,841,000円(消費税及び地方消費税額相当額を含む。)を上限とする。

募集要項・提出様式・仕様書等

募集要項(PDF:357KB)

仕様書(PDF:836KB)

(別紙1)システム機能要件仕様一覧(エクセル:48KB)

(別紙2)評価項目(エクセル:15KB)

(別紙3)システム企画提案書作成要項(PDF:105KB)

(別紙4)見積書作成要項(PDF:86KB)

(様式1)質問票(エクセル:17KB)

(様式2)参加表明書兼誓約書(ワード:20KB)

(様式3)暴力団排除に係る誓約書(ワード:20KB)

(様式4)企画提案書等提出書(ワード:20KB)

(様式5)辞退届(ワード:19KB)

提出先

〒980-8671

仙台市青葉区国分町三丁目7番1号 危機管理局防災・減災部防災計画課要配慮者避難支援担当

スケジュール

プロポーザルスケジュール
日程 内容
令和7年5月22日(木曜日) 募集開始
令和7年5月29日(木曜日)

質問書の提出期限

令和7年6月5日(木曜日) 質問の回答
令和7年6月19日(木曜日) 参加表明書、企画提案書等の提出期限
令和7年6月26日(木曜日) 審査会(プレゼンテーション)
令和7年7月上旬予定 契約締結

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

危機管理局防災計画課

仙台市青葉区国分町3-7-1市役所本庁舎2階

電話番号:022-214-8704

ファクス:022-214-8096