ホーム > 事業者向け情報 > 契約・入札 > 事業者募集 > 公募型プロポーザル方式による事業者募集 > 【受託候補者を選定しました】「重点産業ポートフォリオ構築等調査検討業務」の受託候補者を募集します
ここから本文です。
企画提案書等の審査を行い、以下のとおり受託候補者を決定いたしました。
4者
2者
株式会社電通・株式会社電通東日本・共同提案体
本市経済は、市内総生産が2017年度をピークに減少傾向が続いているほか、生産年齢人口が減少局面入りしていることに加え、本市への主な流入元である東北地方の人口減少や新卒者の東京圏への流出拡大により人手不足の深刻化が懸念されている。人口減少は、人手不足のみならず、市内総生産の8割以上を占めるサービス業の市場縮小に繋がることが想定され、厳しい経営環境下にある。
一方、テクノロジーの進化、脱炭素やウェルビーイングなど世界的潮流による市場の変化・成長余地に加え、3GeV高輝度放射光施設「NanoTerasu(ナノテラス)」の稼働や東北大学の「国際卓越研究大学」への認定など、新たな市場創出の機会も生まれている。
このような状況の中、仙台市では「仙台市経済成長戦略2023(2019年3月策定)(PDF:3,748KB)」において、「仙台・東北で暮らす人々が豊かさを実感できる未来」を目指す姿に掲げており、後継の「仙台経済COMPASS(2024年3月策定)(PDF:3,267KB)」では、「2030年度における実質市内総生産の過去最高額の更新」を目標に掲げ変革に取り組んでいるところである。
これらの実現に向けた変革を加速するため、本業務を通じ、本市の国内外でのプレゼンス向上、人や投資の呼び込み、内外の交流拡大を通じた新事業創出、若者に魅力的な働く場の創出等の効果を生み、本市の持続的発展を図ることを目的とする。
本業務は公募型の提案審査随意契約(プロポーザル方式)により受託候補者を選定します。
応募資格や各種様式など、詳細は本ページ下部「募集要領・仕様書等」掲載の資料をご覧ください。
本業務等について質問がある場合は、下記により質問票を提出してください。
本事業の企画提案応募を希望する場合は、下記により参加表明書兼誓約書を提出してください。
本業務の受託を希望する者は、下記により応募申込書等を提出してください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
市役所・区役所などの一般的な業務時間は8時30分~17時00分です。
(土日祝日および12月29日~1月3日はお休みです)ただし、施設によって異なる場合があります。
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.