ページID:81551

更新日:2025年7月14日

ここから本文です。

初夏のカンガルー(2025年7月14日)

八木山動物公園スタッフブログ「八木ZOO通信」

ブログ記事一覧ページ

初夏のカンガルー

7月に入り、園内も自然が美しい季節となりました。
今回のブログでは、初夏のアカカンガルーたちの様子をお伝えします。
アカカンガルー展示場前のツツジ
アカカンガルー展示場前のツツジ

気温が高い日が続くようになり、本来暖かい地域に生息するアカカンガルーたちも、日中は木陰でゆっくりと過ごしています。
木陰で伸びをするスイム
木陰で伸びをするスイム

昨年生まれたベーコンはすっかり大きくなり、大人のメスと見分けがつかなくなってきました。
子供の成長は早いですが、今でもお母さんの近くにいる姿をよく見かけます。
息子のベーコンと母親のマーコン
息子のベーコン(手前)と母親のマーコン(奥)

4月末に袋から顔を出し始めたラミーの仔も、最近は少しずつ袋から出て、外の世界を探検しています。
お母さんと一緒に草を食べたり、ぴょんぴょん飛び跳ねたりしている姿はとても可愛らしいです。
ゆっくり過ごすラミ―親子 
ゆっくり過ごすラミー親子

展示場では、5月ごろからプランターを設置し、おやつの牧草を育てています。
生え始めるとすぐに食べられてしまうので、改善策を検討中です…。
プランターとラミー親子
プランターとラミー親子

これから暑い夏がやってきますが、カンガルーたちのリラックスした姿に癒されていただければと思います。

 

ブログ記事一覧ページ

お問い合わせ

仙台市建設局 八木山動物公園 飼育展示課
電話:022-229-0122
ファクス:022-229-3159