案内窓口 022-229-0631
ホーム > ブログ・SNS > 八木山動物公園スタッフブログ「八木山ZOO通信」 > 園長ブログ「動物がいない…。」とお困りの方に(アフリカゾウ編)(4月19日)
ページID:68012
更新日:2023年4月19日
ここから本文です。
八木山動物公園スタッフブログ「八木ZOO通信」
アフリカ園にいる動物は寒さに強くないものが多く、アフリカゾウもそのひとつです。
また、当園にいるメスのアフリカゾウの「メアリー」は、今年で推定57歳と国内最高齢ですが、更に長生きしてもらうことを目指して、健康管理をしっかり行っています。
こうした事情から、当園のアフリカゾウは、暑い季節になるまでは、ほかの動物よりも早めに寝室に戻ることが多くなります。
ゾウは、昔も今もとても人気のある動物で、私も子供のころから大好きです。
東北地方では、4つの動物園で6頭のアフリカゾウを飼育していますが、そのうちの3頭が当園におります。
一つの園でこれだけのアフリカゾウを飼育しているところは全国的に見てもなかなかないので、これをお目当てに来られる方もいらっしゃるかと思います。
でも、少し遅めに来園したら、アフリカゾウを観るのはあきらめるしかないのでしょうか。
そんなことはありませんので、ご安心を。
屋外にゾウがいなかったら、こちらから建物の中にお入りください。
そうすると、こんな光景が目の前に広がります。
向かって左側、立派な牙が目を引くオスの「ベン」に近づいてみましょう。
ガラス越しではありますが、体重が7トンもある「ベン」の大きさには圧倒されます。
手前にある水飲み器は、「ベン」と一緒だと小さく見えますが、実際は、大人の男性の腰あたりまでの高さがあります。
私の拙い写真では迫力がうまく伝わりませんので、ぜひ現地で観ていただきたいと思います。
じっくりと観察できるよう、椅子もご用意しております。
ただ、残念ながら、建物の構造上、ここからは、「メアリー」だけはほとんど見ることができません。
「メアリー」は、毎日午後1時15分から行っている「えさやり体験」で間近に観られますので、ぜひまた会いに来てください。
毎日開催中!「ふれあい体験/えさやり体験」のご案内(別画面が開きます)
ところで、室内では、ゾウが職員の合図で足を上げたり、床に伏せたりする姿を見かけることがあります。
いったい何をしているのでしょうか。
もしかして、ひそかに芸の練習をしていて、近いうちにお披露目されるのでしょうか。
この謎については、次回ご説明したいと思います。
〈関連記事〉
「(仮称)園長ブログ」始めます。(別画面が開きます)
「動物がいない…。」とお困りの方に(カバ・サイ編)(別画面が開きます)
動物園でお花見…?(別画面が開きます)
水曜休園のお知らせと「動物園でお花見!」(別画面が開きます)
ブログ記事一覧ページへ(別画面が開きます)
お問い合わせ
仙台市建設局 八木山動物公園 管理課
電話:022-229-0122
ファクス:022-229-3159