現在位置ホーム > 事業者向け情報 > 契約・入札 > 事業者募集 > 公募型プロポーザル方式による事業者募集 > 「仙台市総務事務センター準備構築・運営業務」に係る公募型プロポーザルを実施します

ページID:82479

更新日:2025年9月10日

ここから本文です。

「仙台市総務事務センター準備構築・運営業務」に係る公募型プロポーザルを実施します

業務の目的

 職員の給与、諸手当、福利厚生等の内部事務を集約して処理するために設置する「仙台市総務事務センター」の業務のうち、定型かつ定例的な業務を委託により実施することで職員のマンパワーを捻出し、より専門性の高い制度設計等の企画業務へ人員を振り向けることを目的として実施します。

公募概要

  1. 業務名 仙台市総務事務センター準備構築・運営業務
  2. 業務内容 仕様書(案)のとおり
  3. 履行期間 契約締結の日から令和11年9月30日まで
  4. 委託上限金額 254,264,000円(消費税及び地方消費税を含む。)
  5. 委託業者の選定方法 公募型企画提案(プロポーザル)方式
  6. 選定事業者数 1者

※参加資格、提案内容などの詳細については募集要領に記載のとおり。

説明会

本プロポーザルについての説明会を以下のとおり開催します。

開催概要

  1. 日時 令和7年9月24日(水曜日)15時から1時間程度
  2. 会場 仙台市役所本庁舎5階第1会議室
  3. 出席者 各事業者2名以内(企業連合の場合も同様)
  4. 注意事項 説明会に参加しなかった場合は、本プロポーザルに応募することはできません。

参加申込み

  1. 提出期限 令和7年9月19日(金曜日)17時必着
  2. 提出書類 説明会参加申込書(様式第1号)
  3. 提出方法 電子メール

応募にあたっての質問受付

  1. 提出期限 令和7年9月26日(金曜日)17時必着
  2. 提出書類 質問書(様式第3号)
  3. 提出方法 電子メール

参加表明の受付

  1. 提出期限 令和7年10月9日(木曜日)17時必着
  2. 提出書類 参加表明書(様式第4号)、会社概要等
  3. 提出方法 電子メール

企画提案書等の提出

  1. 提出期限 令和7年10月21日(火曜日)17時必着
  2. 提出書類 企画提案書(様式第8号)、経歴書(様式第9号)、見積書(様式第10号)
  3. 提出方法 募集要領のとおり

スケジュール

内容

日時

募集開始(公告)

令和7年9月10日(水曜日)

説明会参加申込期限

令和7年9月19日(金曜日)17時

説明会

令和7年9月24日(水曜日)15時

質問受付期限

令和7年9月26日(金曜日)17時

質問に対する回答

令和7年10月3日(金曜日)まで

参加表明書等提出期限

令和7年10月9日(木曜日)17時

企画提案書等提出期限

令和7年10月21日(火曜日)17時

企画提案審査(プレゼンテーション及びヒアリング)

令和7年11月7日(金曜日)

受託候補者特定及び非特定結果通知

令和7年11月11日(火曜日)

委託契約の締結

令和8年1月下旬

募集要領・提出様式・仕様書(案)等

募集要領(PDF:397KB)

仕様書(案)(PDF:789KB)

問い合わせ先及び提出先

  • 仙台市総務局人材育成部労務課給与係 総務事務調整担当
  • 住所:〒980-8671 仙台市青葉区国分町3丁目7番1号 本庁舎3階
  • 電話:022-214-1299(直通) ファクス:022-214-0014
  • 電子メール:soumujimu_chousei@city.sendai.jp

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

総務局労務課

仙台市青葉区国分町3-7-1市役所本庁舎3階

電話番号:022-214-1299

ファクス:022-214-0014