ページID:12779

更新日:2025年3月17日

ここから本文です。

とっておきの子育ての話(ほんの少ししか食べないけれど…(小食))

ほんの少ししか食べないけれど…(小食)のイラスト

お子さんの体重や身長が伸び、元気であれば心配ありませんが、気になるときには、原因を考えてみましょう。

こんなことはありませんか?

家の中でお菓子を食べながら遊んだりしていませんか?食事やおやつの時間が不規則になっていませんか?体を動かして遊んでいますか?牛乳やジュースを飲み過ぎていませんか?生活リズムは整っていますか?テレビをつけながら食事していませんか?夜ふかししていませんか?こどもだけで食べていませんか?食事の強制や無理強いはしていませんか?

食事は楽しい雰囲気の中で

おにぎりうす焼きたまごでまいて、のりでベルト

ふつうのおむすびもしょうゆをつけて焼くだけでグーンとおいしくなりますよ!みそとマヨネーズもGOOD!

ピーマンたまねぎ線切りばかりじゃ面白くない!
そーっと横から切ってみよう
たまねぎ、ピーマン変わった形の輪になった!

りんご木の葉形に切り抜いて少しずつずらしていくうさぎさんにしたり

じゃがいもナイフがダメなら抜き型があるさ!
どんな形もかんたんです!星型フライドポテト

にんじん5角形に切るにんじんがかわいいお花に
へんしーんへんしーん!お花の抜き型を使うともっとかんたん

お子さんと一緒に“食”を楽しんでいますか?

食事は味だけでなく目でも食べると言われています。季節の味をとり入れて、材料に変化をつけたり、切り方も花形や動物に切ってみたり、そして時には食器も変えてみるのはいかがでしょうか。
お家の方が楽しみながら食卓の用意をすると、自然にお子さんも食事が楽しみになることでしょう。

食事

食事のイラスト

お問い合わせ

こども若者局運営支援課

仙台市青葉区上杉1-5-12上杉分庁舎7階

電話番号:022-214-8487

ファクス:022-261-4427