ページID:12718

更新日:2025年3月17日

ここから本文です。

とっておきの子育ての話(作ってみよう・春のおやつ(1))

ポカポカと春の日ざしがやさしい季節になりました。
かわいいつぼみや新しい芽が顔をだし始めていますね。
食卓でも春を楽しんでみませんか。

春色パスタ

春色パスタのイラスト

パスタといっしょに野菜も茹でちゃうのでお鍋ひとつでOK!

ざいりょう 作りやすい分量

  • スパゲティ‥‥100g
  • ハム‥‥2枚
  • きゃべつ‥‥100g
  • コーン‥‥大さじ2
  • マヨネーズ‥‥大さじ2
  • 塩・こしょう‥‥少々
  • ミニトマト‥‥適量

つくりかた

スパゲティはこどもが食べやすいように半分に折って茹でる。

麺が茹で上がる1分前に1センチ角に切ったハム、きゃべつ、コーンを加え一緒に茹で、ざるにあげて水気を切る。

熱いうちにマヨネーズ、塩、こしょうで和え、ミニトマトを飾る。
※水でよく冷やしてから味付けしてもおいしい!

お花見だんご

お花見だんごのイラスト

カラフルな春の三色だんご
お豆腐入りで
やわらか&ヘルシー!

ざいりょう作りやすい分量

  • 白玉粉‥‥100g
  • 絹ごし豆腐‥‥100g
  • かぼちゃのマッシュ‥‥30g
  • 抹茶‥‥小さじ1
  • 純ココア‥‥小さじ1
  • つぶあん‥‥適量

つくりかた

  1. 白玉粉と豆腐を混ぜ、3等分し、それぞれの生地に抹茶、ココア、かぼちゃを加えよく混ぜる。
  2. (1)を8等分ずつのだんごに丸めたっぷりの湯で茹でる。だんごが浮いてきたら水に入れる。
  3. ざるにあげ、水気をきってから楊枝などに刺し、あんをそえる。
    ※きな粉やしょうゆあんなどお好みでどうぞ!

お問い合わせ

こども若者局運営支援課

仙台市青葉区上杉1-5-12上杉分庁舎7階

電話番号:022-214-8487

ファクス:022-261-4427