ホーム > くらしの情報 > 健康と福祉 > 子育て > 子育て施策 > あずける > 定期的に利用する教育・保育サービス等 > 地域型保育事業(小規模保育事業・保育ママ・事業所内保育事業・居宅訪問型保育事業) > 小規模保育事業A型・B型 > 小規模保育事業施設一覧 > 泉中央さんさん保育室
更新日:2021年12月9日
ここから本文です。
所在地:仙台市泉区泉中央3丁目18-6 DOMUS赤坂1F
電話:022-725-5470
|
短時間の 利用時間帯 |
標準時間の 利用時間帯 |
延長保育 時間帯 |
---|---|---|---|
月曜日~金曜日 |
8時30分~16時30分 |
7時30分~18時30分 |
― |
土曜日 |
8時30分~16時30分 |
7時00分~18時00分 |
― |
休日 |
― |
― |
― |
※保育短時間認定の方が短時間の利用時間帯を超えて利用する場合は延長保育となります。
設置者 |
学校法人 庄司学園 |
---|---|
施設管理者 |
有川 朋美 |
事業開始年月日 |
平成30年4月1日 |
建物の規模・構造 |
121.8平方メートル RC造 |
階層・建物形態 |
5階建ての1階部分 |
0歳から就学前の切れ目のない保育と教育
~「心・体」豊かな子どもの保育~
時間帯 |
保育内容 |
---|---|
7時30分 |
順次登園 |
9時30分 |
朝のお集まり |
9時40分 |
おやつ |
10時00分 |
設定保育 |
11時00分 |
昼食 |
12時00分 |
午睡 |
14時40分 |
起床 |
15時00分 |
おやつ |
15時30分 |
帰りのお集まり |
16時00分 |
順次降園 |
18時30分 | 完全降園 |
月 |
行事内容 |
---|---|
4月 |
入園式・内科健診・子どもの日の集い |
5月 |
保育参観 |
6月 |
歯科健診 |
7月 |
夏祭り・プール開き |
8月 |
|
9月 |
|
10月 |
庄司学園祭・内科健診・ハロウィン |
11月 |
|
12月 |
クリスマス会 |
1月 |
正月遊び |
2月 |
豆まき |
3月 |
保育参観・修了式 |
毎月 | お誕生会またはお楽しみ会・避難訓練 |
年2回 | 不審者対応訓練 |
泉中央さんさん保育室の命名由来
泉中央で太陽のようにさんさん「SUN,SUN」と輝き笑顔あふれる子ども達、
SUN=3歳児からはスムーズに幼稚園への接続ができる保育室との思いを込めて命名しました。
「こんなことが不安」、「もっとこうしてほしい」などご意見があれば、遠慮なくお知らせください。
子育ては、家庭と保育園との「共育て」と考えていただけたら嬉しく思います。
☆栄養士、看護師がおり、栄養や発育等に関するご相談を受け付けています。
☆食物アレルギーは、保護者と栄養士との相談の上、対応いたします。
☆園前に、送迎時に利用可能な駐車場を完備しております。
☆随時見学を受け付けています。
泉区役所 保育給付課(保育所担当)
〒981-3189仙台市泉区泉中央二丁目1番地の1
電話:022-372-3111(代)
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.