ホーム > くらしの情報 > 健康と福祉 > 子育て > 子育て施策 > あずける > 定期的に利用する教育・保育サービス等 > 地域型保育事業(小規模保育事業・保育ママ・事業所内保育事業・居宅訪問型保育事業) > 小規模保育事業A型・B型 > 小規模保育事業施設一覧 > ニチイキッズ仙台くろまつ保育園
更新日:2021年10月8日
ここから本文です。
所在地:仙台市青葉区北根3丁目21-24サンハイツVII 103
電話:022-728-7551
|
短時間の 利用時間帯 |
標準時間の 利用時間帯 |
延長保育 時間帯 |
---|---|---|---|
月曜日~金曜日 |
8時30分~16時30分 |
7時00分~18時00分 |
18時00分~19時00分 |
土曜日 |
8時30分~16時30分 |
7時00分~18時00分 |
18時00分~19時00分 |
休日 |
― |
― |
― |
※保育短時間認定の方が短時間の利用時間帯を超えて利用する場合は延長保育となります。
設置者:株式会社ニチイ学館
施設管理者:千田 公美子
事業開始年月日:平成27年4月1日
建物の規模・構造:158.65平方メートル鉄筋コンクリート造
階層・建物形態:7階建ての1階部分
「おもいっきりあそぶ。おもいっきり学ぶ」
日々の遊びや学びの中で,心と身体の成長を促し,創造力や自己表現力を引き出し,視野を広げ,「やさしく,つよく生き抜く力」を育みます。
7時00分 順次登園,検温,自由遊び
9時20分 朝の会,出席確認,歌
9時30分 おやつ
10時00分 設定保育(戸外遊び,制作など)
11時15分 給食
12時15分 午睡
14時50分 起床,検温,着替え
15時20分 おやつ
15時50分 帰りの会,歌
16時00分 降園準備,自由遊び,順次降園
18時00分 延長保育(混合保育)
19時00分 降園終了
※0歳児の授乳,午前寝,午睡は個人の生活リズムに合せて設定します。
4月 入園式,保護者会,お花見,内科検診
5月 こどもの日,野菜の種まき
6月 虫歯予防の集い,歯科健診
7月 七夕祭り
8月 ミニ夏祭り
9月 運動会ごっこ,総合避難訓練
10月 ハロウィン,内科健診
11月 ありがとうの日(勤労感謝)
12月 クリスマスおたのしみ会
1月 昔(正月)あそびの会
2月 節分,保護者会
3月 ひな祭り,お別れ会
この他,毎月,避難訓練,お誕生会,身体測定,食育活動を,隔月で防犯訓練を行っています。
仙台市地下鉄黒松駅より徒歩10分,バス停黒松団地入口前という好立地な場所にある19名定員の保育園です。対象年齢は0歳児,1歳児,2歳児の低年齢児です。お子様一人ひとりの個性を大切にし,じっくりと関わり,すこやかな成長を見守り,ご家庭とともに子育てしていきたいと思っております。ぜひ,一度見学にいらしてください。
青葉区役所 保育給付課(保育所担当)
〒980-8701仙台市青葉区上杉一丁目5番1号
電話:022-225-7211(代)
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.