ホーム > くらしの情報 > 健康と福祉 > 子育て・若者 > 子育て施策 > あずける > 定期的に利用する教育・保育サービス等 > 地域型保育事業(小規模保育事業・保育ママ・事業所内保育事業・居宅訪問型保育事業) > 小規模保育事業A型・B型 > 小規模保育事業施設一覧 > カール荒井ナーサリー
更新日:2023年5月9日
ここから本文です。
所在地:仙台市若林区荒井3-26-8
電話:022-794-8793
|
短時間の 利用時間帯 |
標準時間の 利用時間帯 |
延長保育 時間帯 |
---|---|---|---|
月曜日~金曜日 |
8時30分~16時30分 |
7時30分~18時30分 |
18時30分~19時30分 |
土曜日 |
8時30分~16時30分 |
7時30分~18時30分 |
― |
休日 |
― |
― |
― |
※保育短時間認定の方が短時間の利用時間帯を超えて利用する場合は延長保育となります。
設置者:有限会社カール英会話ほいくえん
施設管理者:安倍 秀和
事業開始年月日:平成27年4月1日
建物の規模・構造:105.66平方メートル軽量鉄骨
階層・建物形態:2階建て1階部分
外国人とのふれあいを通して,異文化や外国語に触れる。
7時30分 随時登園、自由遊び
9時15分 おやつ(chit chat time)
英語で遊ぼう!(英会話講師&保育者とEnglish time)
10時00分 朝の集まり,クラス別活動(お散歩,戸外遊び,リズム遊びなど)
11時20分 離乳食,給食,絵本の読み聞かせ
12時30分 お昼寝
15時00分 目覚め
15時30分 おやつ(chit chat time)
16時00分 自由遊び,随時降園
18時30分 延長保育
19時30分 閉園
4月 入園式,イースター,内科検診
5月 メイポール&こどもの日のお祝い
6月 保育参観&保護者会
7月 七夕会
8月 サマーフェスティバル(夏祭り),スイカ割り
9月 親子レクリエージョン
10月 ハロウィンパーティー
11月 内科検診
12月 クリスマスパーティー
1月 餅つき会&祖父母参観
2月 節分,パンケーキデー,保育参観&保護者会
3月 ひな祭り会,お別れ会,2歳児卒園式
※この他,毎月お誕生会,避難訓練と食育活動を行います
日当たりの良い保育室と園庭,近隣の公園で,子どもたちにはのびのびと過ごして頂きたいと思っています。
認可保育所「カール英会話ほいくえん」,「カール英会話こども園」と連携しながら,行事や活動を行っています。
「Friendly!Homely!Fun!(親しみやすく,家庭的な,楽しい園)」をモットーに,子どもたちにとって「もう一つのおうち」と感じられるようなアットホームな保育を心がけていきます。
さまざまな国の先生と,外国の行事の雰囲気を楽しみ,自然な形で英語にも触れていきたいと思っています。
若林区役所 保育給付課(保育所担当)
〒984-8601仙台市若林区保春院前丁3番地の1
電話:022-282-1111(代)
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.