ホーム > くらしの情報 > 健康と福祉 > 子育て・若者 > 子育て施策 > あずける > 定期的に利用する教育・保育サービス等 > 地域型保育事業(小規模保育事業・保育ママ・事業所内保育事業・居宅訪問型保育事業) > 小規模保育事業A型・B型 > 小規模保育事業施設一覧 > リコリコ保育園
更新日:2022年5月26日
ここから本文です。
所在地:仙台市泉区泉中央1丁目45-3
電話:022-375-8501
|
短時間の 利用時間帯 |
標準時間の 利用時間帯 |
延長保育 時間帯 |
---|---|---|---|
月曜日~金曜日 |
8時30分~16時30分 |
7時00分~18時00分 |
18時00分~19時00分 |
土曜日 |
8時30分~16時30分 |
7時00分~18時00分 |
― |
休日 |
― |
― |
― |
※保育短時間認定の方が短時間の利用時間帯を超えて利用する場合は延長保育となります。
設置者 |
一般社団法人みらいとわ |
---|---|
施設管理者 |
宮本 隆司 |
事業開始年月日 |
令和4年4月1日 |
建物の規模・構造 |
187.7平方メートル 木造 |
階層・建物形態 |
2階建て |
「遊び」「愛情」「食育」を3本柱として、小規模保育園の特性である手厚く優しい保育からひとりひとりの命や人権を守ります。
家庭と保育園が手を繋ぎながら未来を担う子どもたちの夢や希望を育てましょう。
時間帯 |
保育内容 |
---|---|
7時00分 |
登園 合同保育 |
9時30分 |
おやつ 朝のあつまり |
10時00分 |
設定保育 |
11時00分 |
給食 |
12時00分 |
午睡 |
15時00分 |
おやつ |
16時00分 |
自由あそび 合同保育 随時降園 |
18時00分 |
延長保育 |
19時00分 |
閉園 |
月 |
行事内容 |
---|---|
4月 |
入園式 |
5月 |
こどもの日行事食 |
6月 |
保育懇談会 |
7月 |
ハロウィン会 |
8月 |
リコリコ夏祭り |
9月 |
|
10月 |
保育参観 ハロウィン行事食 |
11月 |
0,1歳児個別面談(希望者のみ) |
12月 |
クリスマス会 |
1月 |
2歳児個別面談 |
2月 |
保育懇談会 |
3月 |
ひな祭り会 卒園式 お別れ会 |
※毎月、誕生会、避難訓練、身体測定を行います |
リコリコ保育園のリコ【liko】は、ハワイの言葉で「つぼみ」という意味があります。 ハワイのような暖かい陽気に包まれた、優しい時間の流れから「つぼみ」である子どもたちが健やかにのびのびと育つ環境の保育園を目指すという思いを込めております。
泉区役所 保育給付課(保育所担当)
〒981-3189仙台市泉区中央二丁目1番地の1
電話:022-372-3111(代)
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.