ホーム > くらしの情報 > 健康と福祉 > 子育て・若者 > 子育て施策 > あずける > 定期的に利用する教育・保育サービス等 > 地域型保育事業(小規模保育事業・保育ママ・事業所内保育事業・居宅訪問型保育事業) > 小規模保育事業A型・B型 > 小規模保育事業施設一覧 > 保育園ソレイユ
更新日:2022年5月26日
ここから本文です。
所在地:仙台市宮城野区幸町二丁目11-2ノーブル幸町102号室
電話:022-257-1720
|
短時間の 利用時間帯 |
標準時間の 利用時間帯 |
延長保育 時間帯 |
---|---|---|---|
月曜日~金曜日 |
8時30分~16時30分 |
7時00分~18時00分 |
18時00分~19時00分 |
土曜日 |
8時30分~16時30分 |
7時00分~18時00分 |
18時00分~19時00分 |
休日 |
― |
― |
― |
※保育短時間認定の方が短時間の利用時間帯を超えて利用する場合は延長保育となります。
設置者:一般社団法人 アンファンソレイユ
施設管理者:西條 由美
事業開始年月日:平成27年4月1日
建物の規模・構造:244.05平方メートル鉄筋コンクリート造
階層・建物形態:4階建ての1階部分
7時00分 開園,随時登園
8時30分 短時間保育登園
9時30分 オムツ交換,排泄,授乳,午睡
10時15分 手洗い,おやつ
10時30分 朝の会,設定保育,散歩
11時40分 手洗い,排泄,給食
12時30分 歯磨き,オムツ交換,排泄,手洗い,午睡
15時00分 オムツ交換,排泄,手洗い
15時15分 おやつ
16時00分 帰りの会,絵本読み聞かせ,自由遊び,オムツ交換,排泄
16時30分 短時間保育終了
17時30分 おやつ
18時00分 標準時間保育終了,延長保育
19時00分 全児降園
4月 入園式,お花見
5月 こどもの日,母の日のお祝い,第一回保護者総会,定期健康診断
6月 総合避難訓練,父の日のお祝い
7月 夏祭り
8月 七夕まつり
9月 敬老の日のお祝い
10月 親子レクリエーション,ハローウィンパーティ
11月 七五三のお祝い,定期健康診断
12月 クリスマスパーティー,生活発表
1月 鏡開き,新年を祝う会
2月 節分まめまき,園創立パーティー
3月 ひな祭り,第2回保護者総会,卒園進級式
園内は楽しく遊ぶ子ども達の明るい元気な声が毎日響き渡っています。
小さな保育園の良さは子ども達一人一人をしっかりと見守り,健康面や安全面へのサポートをしっかりとさせて頂ける事だと思います。
お子さまが安心して生活ができる明るく楽しい保育園を目指します。
宮城野区役所 保育給付課(保育所担当)
〒983-8601仙台市宮城野区五輪二丁目12番35号
電話:022-291-2111(代)
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.