ホーム > くらしの情報 > 健康と福祉 > 子育て > 子育て施策 > あずける > 定期的に利用する教育・保育サービス等 > 地域型保育事業(小規模保育事業・保育ママ・事業所内保育事業・居宅訪問型保育事業) > 小規模保育事業A型・B型 > 小規模保育事業施設一覧 > サン・キッズ保育園
更新日:2021年12月9日
ここから本文です。
所在地:仙台市泉区将監10丁目33-17
電話:022-772-8423
|
短時間の 利用時間帯 |
標準時間の 利用時間帯 |
延長保育 時間帯 |
---|---|---|---|
月曜日~金曜日 |
8時00分~16時00分 |
7時00分~18時00分 |
18時00分~19時00分 |
土曜日 |
8時00分~16時00分 |
7時00分~18時00分 |
― |
休日 |
― |
― |
― |
※保育短時間認定の方が短時間の利用時間帯を超えて利用する場合は延長保育となります。
設置者 |
特定非営利活動法人サン・キッズ保育園 |
---|---|
施設管理者 |
小川 あや子 |
事業開始年月日 |
平成28年4月1日 |
建物の規模・構造 |
133.09平方メートル鉄骨造 |
階層・建物形態 |
2階建ての1階部分 |
めざす 子ども像は
時間帯 |
保育内容 |
---|---|
7時00分 |
順次登園,視診,検温,お部屋で自由遊び |
9時30分 |
片付け,手洗い |
9時45分 |
朝の集まり(歌,手遊び,絵本を見るなど),おやつ |
10時00分 |
設定活動(戸外遊び,散歩,制作,体操など) |
11時00分 |
片づけ,手洗い,食事準備 |
11時15分 |
給食 |
12時00分 |
午睡準備 |
12時15分 |
午睡 |
15時00分 |
起床(手洗い),おやつ準備(手遊び,絵本など) |
15時20分 |
おやつ |
15時45分 |
片づけ,自由遊び |
16時00分 |
順次降園(保育短時間終了) |
18時00分 |
延長保育 |
18時05分 |
軽食準備,手洗い,軽食 |
18時30分 |
手洗い,自由遊び |
19時00分 |
降園 |
月 |
行事内容 |
---|---|
4月 |
|
5月 |
健康診断 |
6月 |
保育参観,保護者会,プール開き |
7月 |
七夕まつり会,プール遊び |
8月 |
プール遊び,スイカわり大会 |
9月 |
プール納め |
10月 |
園外保育 |
11月 |
健康診断 |
12月 |
クリスマス会,保護者会 |
1月 |
|
2月 |
豆まき会 |
3月 |
おひなまつり会,お別れ会 |
明るい保育室・元気な子どもたち・やさしく見守る保育士たち。安心して預けることができる保育園です。
異年齢の子どもが一緒に生活する事で,兄弟のようなつながりが生まれ,他人を思いやる心,ゆずりあう,助け合う気持ちが育ちます。ゆったり,まったり快適に日々を過ごしてほしいと思っています。
保護者の皆さまと一緒に楽しく成長を見守っていきたいと思います。
明るい,陽当たりの良い保育室です。
床暖房完備で,冬でも裸足で過ごせます。
園庭には砂場があり,毎日元気に外遊びします。近くの公園に,お散歩もします。
お子様の誕生日は,1人ひとりできるだけその日にお祝いします。
泉区役所 保育給付課(保育所担当)
〒981-3189仙台市泉区中央二丁目1番地の1
電話:022-372-3111(代)
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.